さて、今回は講義第8回目。
今回が最後の講演形式の授業となります。
みんなペンとノートの用意はいいですかー??
一つ一つキーワードを探していきましょう♪
今回最後の講師として来ていただいたのは、サムコ株式会社代表取締役社長、辻先生です。
皆さんどんな発見があったかな??
--------------------------以下議事録------------------------
<サムコ株式会社 代表取締役社長 辻 理氏>
4人目のゲスト講師。サムコ株式会社・代表取締役社長辻理社長にきていただいた。
今まで、5人の社長さんとお会いしたわけだが、それぞれにオーラを持っておられた。
辻社長もまた、強いオーラを持っておられた。
まず、自己紹介から始まり、どういった経緯で会社を起こしたのかをお話いただいた。そのあと、今後の展望などをお話いただいた。
大事なことは、科学が好きなのは、もちろんいいことだが、それで終わってはいけない。そこで得た知識を活かして、社会に役立つものを開発していくことが大事である。科学者には社会貢献という視点が大切である。
世界一のものを作る必要はない。二番手でいい。そして、一番とは違う何かをもっていれば、なお良い。
自社製品を売り込むとき、第三者の人に評価してもらうことで、社会的な信頼を得ることができ、それが売り上げにつながった。
誰からでも仕事を引き受けるような便利屋になってはいけない。それでは、効率が悪くなり、いい商品はできにくい。市場や顧客を見極めることが必要。
ざっとまとめると話の内容はこんな感じになります。
質問タイムでは、どしどし質問が出ていました。だいぶ回数を重ねてきたので、質問もスムーズにできるようになってきました。
@京都の地の利とは?
地元に需要がないこと。だから京都企業は、世界的な視野を持つことができる。つまりは、世界が競争相手となる。
A経営者の資質とは?
壁にぶちあたった時、どう対処できるか。うまく対処できる経営者が優れた経営者といえる。
経営者とは、会社のことを寝ても覚めても考えているものだ。
B人脈をつくるには?
give and give. まずはこちらから与えること。そうすれば、いい友達にめぐり合える。
自分が困ったとき、何かしたいときなどに助けてくれる。
この授業では、DNAだけでなく、人生において大事にすべきことも同時に学ぶことができてると思います。