カナディアンロッキー 山岳生態学のすすめ
01/07/17 読書案内
カナディアンロッキーの魅力は、地球の歴史を刻む地形・地質と、三千メートル級の山々が織りなす手つかずの自然美である。共生により高山環境を生き抜く樹木から、土壌を耕す外来種ミミズ、そしてハイイログマの保全まで。さまざまな時間・空間スケールでみられる山岳生態系のダイナミクスを鮮やかに描き出す。世界自然遺産をより深く知るための一冊。

(画像をクリックすると出版社のページが別ウィンドウで開きます)
目次
口絵・はじめに
第1章 自然環境
第2章 植生とその変遷
第3章 生態系の遷移
第4章 生態系の物質循環
第5章 土壌生物の働き
第6章 人間活動と野生動物・生態系の保全
おわりに・読書案内・生物名リスト・引用文献
(カナディアンロッキー 山岳生態学のすすめ、京都大学学術出版会、2015)

(画像をクリックすると出版社のページが別ウィンドウで開きます)
目次
口絵・はじめに
第1章 自然環境
第2章 植生とその変遷
第3章 生態系の遷移
第4章 生態系の物質循環
第5章 土壌生物の働き
第6章 人間活動と野生動物・生態系の保全
おわりに・読書案内・生物名リスト・引用文献
(カナディアンロッキー 山岳生態学のすすめ、京都大学学術出版会、2015)