1 高市場価値イノベーションとR&D基盤に関する調査・研究
1-1 ビックデータによるイノベーションシーズの探索システム構築研究会
2014年 5月22日木 |
- 金明哲(同志社大学文化情報学部教授)
- 「テキストマイニングの温故知新」
|
6月6日金 |
- 水田秀行(日本IBM株式会社 東京基礎研究所 主任研究員)
- 「スマートな都市構築のためのIBMの取り組み~データ解析と都市交通シミュレーション~」
|
7月11日金 |
- 宮田賀生(パナソニック株式会社 顧問、前代表取締役専務)
- 「イノベーションに向けて-経産省・消費インテリジェンス懇談会」
|
11月21日金 |
- 岩本嘉子(ソフトバンクモバイル株式会社 Webコミュニケーション部Web企画課課長)
- 「ソフトバンク社のビッグデータ活用状況」
|
PAGE TO
2 創造的人材を吸引する創造都市形成に関する調査・研究
2-1 創造都市形成研究会
2014年 7月24日木 |
テーマ海外の創造都市研究から学ぶ
- Luciana Lazzeretti (University of Florence)
- "The Creative Capacity of the Culture and Innovation in the Conservation Science"
- Montserrata Parajea-Estaway(University of Barcelona)
- "Barcelona, a Creative City? Understanding the Attractiveness of the City for Creative and Knowledge Workers"
- Jenny Mbaye (University of Cape Town)
- "Hustling a scholarship for Western Africa CityLab on the Urban Creativity"
|
2015年 1月15日木 |
- Elena Paschinger (International Travel Writer & Tourism Consultant)
- "Creative Tourism Austria & International Development
Developing & promoting innovative tourism strategies around the world"
- Daniel De Fazio (GCOE Research fellow, Osaka City University)
- "The ineffable encounter with Bijin"
|
PAGE TOP
2 創造的人材を吸引する創造都市形成に関する調査・研究
2-2 St.CORE(セイントコア)研究会
2014年 9月2日火 |
テーマ伝統と再生
- 稲賀繁美(文学博士/ 国際日本文化研究センター 教授)
- 「器とうつし:憑依から複製美学を再考する」
- 佐々木從久(今宮神社 宮司)
- 「今宮神社とやすらい祭」
|
11月15日土 |
テーマことばと心
- 竹本忠雄 (文人)
- 「玅(みょう)-顕れることの不思議」
- 高橋睦郎 (詩人、現代詩・短歌・俳句並作)
- 「乱世と創造力」
|
PAGE TOP
3 国家ブランディングを高めるコンテンツ産業の育成に関する調査・研究
3-1 グローバル化する文化創造―創造産業政策の今後
2014年 7月9日水 ~ 7月10日木 |
テーマCultural Industries and Cultural Flows in East Asia:The Emergence of an Asian Regional Culture
- Crane Diana (University of Pennsylvania)
- “The Changing Geography of the Global Art Market: National Leadership, Regionalization and Cultural Flows”
- Fung Anthony (Chinese University of Hong Kong)
- “Cultural Policy in China: A Critical Reflection on State-driven Cultural Policy”
- Gonzalez Grace (Doshisha University)
- “Trends and Policy Frameworks of Cultural/Creative Industries in Tokyo”
- Huang Shuling (National Chiao Tung University)
- “Kimchi and the Sweet Potato: Korean Wave and Taiwan’s Collective Anxiety”
- Iwabuchi Koichi (Monash University)
- “Asianation/Regional Connecitons”
- Kawashima Nobuko (Doshisha University)
- “Why Do Japanese Audiovisual Products Not Go Global?”
- Lee Hye-Kyung (King’s College, University of London)
- “The Korean Wave: Encountering Asia and cultural policy”
- Lim Lorraine (Birkbeck College, University of London)
- “ Between Disruption and Control: Creative Industries and Convergence in Singapore“
- Shin Hyunjoon (Sunkonghoe University)
- “Why Is K-pop Imagined As the Model for the Next Korea Wave?"
|
PAGE TOP
3 国家ブランディングを高めるコンテンツ産業の育成に関する調査・研究
3-2伝統文化の現代的創造研究会
2014年4月18日(金)/5月9日(金)/6月6日(金)/6月20日(金)/7月4日(金)/8月21日(木)/10月3日(金)/
12月5日(金)
2015年 3月11日金 |
- 川村尚也(大阪市立大学大学院 経営学研究科 准教授)
- 「アートを用いた批判的経営教育の試み―大阪市立大学における医療・福祉職向け経営教育プログラムにおける取り組みから―」
|
PAGE TOP
3 国家ブランディングを高めるコンテンツ産業の育成に関する調査・研究
3-3創造産業の持続的発展に関する研究会
2014年 5月17日土 |
- 八木匡 (同志社大学経済学部 教授)
- 「映画レビューサイトの活用手法」
- 中村彰憲(立命館大学映像学部 教授)
- 渡辺修司(立命館大学映像学部 准教授)
- 「デジタルゲームにおけるハマるデザイン~ゲームメカニズムとナラティブとの間で~」
|
10月4日土 |
- 田中康之(株式会社 エポック社 執行役員 グローバル化推進本部長)
- 「クールジャパン政策に紐付くコンテンツの資産価値評価手法」
- 三田知美 (立教大学 社会学部 助教)
- 「衣料産業のグローバルな再編による高級衣料製造都市の変容―瀬戸内海沿岸都市・児島の事例研究―」
|
2015年 3月6日金 |
- 喜多見康 (文京学院大学経営学部 教授)
- 「ASIAGRAPHとアジアのクリエイティブ」
- 秋池篤(東京大学大学院経済学研究科博士課程/日本学術振興会特別研究員)
- 「企業における戦略的な工業デザインマネジメントとは」
|
PAGE TOP
4 創造経済における生活の質向上に関する調査・研究
4-2 幸福感とスポーツ政策研究会
2014年7月12日(土)/9月10日(水)/11月12日(水)/12月9日(火)/2015年1月28日(水)/3月19日(木)
PAGE TOP