前半から続く)


l  QE3の限界

FP September 28, 2012

The international relations of QE3

Posted By Daniel W. Drezner

QE3を決定するまで,バーナンキは理事たちに電話で説得した.昼も,夜も,週末も,プライベートに話し合った.しかし,その影響が及ぶ世界中の他国の中央銀行家たちとは話し合っていない.彼らは不満を述べている.

韓国と中国のQE3に反対する声が伝えられている.QE3はドルからの離脱を加速するだろう.世界の流動性が増し,新興諸国への資本流入が増える.アジア諸国は「地域のコア通貨」を必要としている,と中国人民銀行の顧問Chen Yuluは述べた.人民元の国際化はまだ2040年までかかるからだ.

しかし,QE2のときのような「通貨戦争」は議論されていない.景気悪化は深刻であり,ECBや日銀も金融緩和しており,不満を述べても政策が変わることはない,と知っているからだ.

Project Syndicate 30 September 2012

Macro Malpractice

Stephen S. Roach

Project Syndicate 30 September 2012

Fixing America’s Fiscal Problem

Martin Feldstein

誰が大統領になっても,「財政の崖fiscal cliff」は半年延期され,社会保障の削減を議会と合意するだろう.増税には,様々な優遇策の扱いが焦点となる.それを抑制するには,個人による利用の上限額を設けるべきだ.

Project Syndicate 02 October 2012

The Federal Reserve and the Currency Wars

Jose Antonio Ocampo

アメリカの金融緩和は,一方で,特に新興市場との「通貨戦争」を招くが,他方で,ECBと日銀が追随したように,先進諸国の景気が悪化する高いリスクを示している.私はどちらも正しいと認める.彼らは財政刺激策と組み合わせるべきだが,2010年よりも財政状態が悪化している.

ここには,ある国の通貨を世界の主要準備通貨としている,国際通貨システムの根本問題が示されている.1960年代にRobert Triffinが明示し,最近ではTommaso Padoa-Schioppaが主張しているように,システム全体の安定性は,特定の国の経済や金融政策の目標によって,実現できないのである.

アメリカと多くの先進諸国は金融緩和を必要としているが,それは新興市場にとって,急激な資本流入,通貨の増価,インフレやバブルを生じる危険がある.世界金融改革に関する二つの課題はまだ解決されていない.すなわち,資本移動のグローバルな規制,真にグローバルな準備通貨,である.

これらはアメリカにとっても利益である.資本勘定の規制はアメリカの国内投資を増やす.世界準備通貨の導入は,アメリカの金融政策を国際的制約から自由にする.

東京で開催されるIMF・世銀総会で議論を始めるべきだ.

Project Syndicate 04 October 2012

Monetary Mystification

Joseph E. Stiglitz

欧米の中央銀行が採った行動は,1.金融政策の効果はほとんどない,2.景気回復は遅れる,3.市場の回復が完全雇用をもたらすまでにはまだ時間がかかる,と述べている.

大西洋の両岸で必要なのは,財政刺激策と金融制度改革である.金融緩和は本当の問題から関心をそらす意味しかない.


l  北朝鮮

YaleGlobal, 28 September 2012

Behind the Iron Curtain

David Hawk


l  中国はどう変わるか?

FP SEPTEMBER 28, 2012

Bachelor Padding

BY ROSEANN LAKE

WP September 29, 2012

Hedging bets through China’s transition

By Elizabeth Economy

Bo Xilaiが共産党から除名され,さまざまな告発を受けた.他方.次期主席となる予定のXi Jinping2週間の不在から姿を現した.中国の指導部は政治的な憶測をすべて払拭したいようだが,答えるべき多くの問題を残している.

Xiはどこにいたのか? 心臓麻痺だったのか,暗殺未遂事件か,新しい政策要綱をまとめていたのか? Boの始末はどうなるのか? これらすべてが,中国政治システムに深く根を張る不確実さを示している.それは,中国の政治的な進路と,外部世界との関係についても,不確実さを意味している.

中国人の政治意識には地殻変動が起きている.インターネットがかつてない透明性と政府の説明責任,政治システムに対する法の支配を求めるようになった.インタ―ネットの圧力を受けて,地方政府は大気汚染のデータを公表し,台湾の総統選挙について論争し,役人の絡む不正事件を厳しく追及する.地方政府の役人が法に従うように求める大規模な抗議デモも起こしている.5億人のインターネット・ユーザーに指導者たちは対応しなければならない.

中国の外交姿勢・対外関係も変わった.「和平演変」“peaceful rise-peaceful development”と繰り返した姿勢が,より攻撃的な表現に変わった.フィリピン,ベトナム,日本との領土論争は激しさを増している.

抑制を求める,中国指導者からの明確な指示が無ければ,悪意に満ちたナショナリストの日本に対する核攻撃要求が,交渉に戻る穏健派の意見と並ぶような,メディアに外交姿勢を委ねてしまう.憤慨した暴徒たちが北京の日本人を襲い,日本の商店を破壊した.このとき,指導者の奇妙は行方不明状態が続き,暴動の行方も不確実になった.

中国の政府が何に変わるのか,それがわからないことはリスクである.確実なことがわかるまで,われわれは中国を封じ込めるのではないが,国際的な同盟関係と規範を強化して,その不確実さを封じ込めるしかない.

WP September 29, 2012

The rule of law proves evasive in China

The Guardian, Sunday 30 September 2012

What China could learn from Romney and Obama

Jonathan Fenby

同じように11月初めに新しい指導者が決まる太平洋の両岸で,たとえ問題は多くあるとしても,中国はアメリカの権力移行から多くのことを学べるだろう.

WSJ October 1, 2012

Beijing's Bargain of a Decade

By MINXIN PEI

YaleGlobal, 1 October 2012

A Turning Point for China

Jean-Pierre Lehmann

NYT October 2, 2012

China Needs Its Own Dream

By THOMAS L. FRIEDMAN

Xi Jinpingが中国人にも「アメリカン・ドリーム」(すべての人に大きな自動車,大きな住宅,ビッグ.マック)を実現して,3億人の中産階級を2025年までに8億人に増やすとすれば,・・・われわれは別の星を必要とするだろう.

中国は,要するに,そのような成長経路を実現できない.中国人の消費を満たすために地球の資源はすべてなくなってしまう.中国人には新しいアイデンティティーが必要だ.持続可能な「チャイニーズ・ドリーム」と呼ぶ.アメリカのマッキンゼー元社員,MITの出身者が,中国の市長たちやソーシャル・ネットワーク,専門家,西側の広告代理店などと組んで,新しい消費者たちに対する個人の豊かさを再定義しようとしている.なぜなら,多くの中国人にとって初めて接するものばかりだから.

より良い製品やサービスを得るためには,個人所有する必要はない.シェアしてもよいのだ.より良い公共輸送機関,公共の空間や住宅,稠密な垂直の建物はエネルギー効率が良く,サービスをシェアしやすい.E-ラーニングやe-コマースの機会が増え,通勤は減る.Chinese Dreamは中国語に直して“Harmonious and Happy Dream”と呼ばれる.

Xi Jinpingには二つの課題がある.成長によって共産党の正統性を維持するだけでなく,急速な成長がもたらした弊害に対処しなければならない.所得格差,地方からの大量の出稼ぎ,汚染や環境破壊.人々の繁栄への期待と,持続可能な成長の経路とを一致させる,新しいチャイニーズ・ドリームが必要だ.

FP October 2, 2012

It's not 'China bashing' if it's true

Posted By Clyde Prestowitz

FT October 3, 2012

Demographics ignite China’s factory riots

By David Pilling

中国北部のFoxconn’s Taiyuan factoryで大規模な暴動が起きたのは,酔った二人の喧嘩からだった.台湾のFoxconnは中国本土で100万人を雇用する請負型製造業だ.厳しい労働条件による自殺者が問題となっていた.

しかし,さらに根底にある問題は,人口変化だ.中国の出稼ぎ労働者人口はもはや無限に供給されない.高度成長の源泉であったが,彼らは枯渇するに至った.同時に,一人っ子政策の影響で,男女比に歪みが生じている.今や若い労働者は工場で働かない.女性のいない職場は暴動が起きやすい,という.Foxconnは,賃金上昇や争議に対処するため,ロボットを導入し,低賃金の諸国に工場を建設している.

かつて工場は優れた労働者の訓練所であった.しかし,今や高付加価値の工場へ移動しなければならない.その移動策が十分にない.

BLOOMBERG Oct 3, 2012

Foxconn Riot Shows Why Company Towns Often Grow Violent

By Hardy Green

労働争議への対応は,アメリカの経験によれば,カンパニー・タウンの建設と,労働者の住宅保有,自治の発達だ.

SPIEGEL ONLINE 10/04/2012

Murder and Money

China's Communists May Emerge Stronger from Scandal

By Bernhard Zand


l  グルジア大統領選挙

NYT September 29, 2012

Democracy in the Former Soviet Republics

The Guardian, Tuesday 2 October 2012

Georgia: expect storms ahead

Simon Tisdall

人口450万人のグルジアは,ロシアの支配地であった.ロシアからアジアへの玄関であり,イラン,トルコと黒海とを結ぶ.今はアメリカやヨーロッパとロシアとの間で重要な政治的役割を担っている.なぜなら,一つは,エネルギーを渇望するヨーロッパがカスピ海と周辺域の石油・天然ガスを得るルートにあるからだ.

Mikheil Saakashviliに対して,Georgian Dream 連合を率いて,議会選挙で勝利したBidzina Ivanishviliは,ロシアのオリガークであった時代に莫大な富を蓄えた.この選挙は,民主主義の実現というより,巨人の戦いa clash of titansだった.彼らの力は絶えておらず,嵐の時代が続くだろう.

FT October 2, 2012

Georgia’s Rose revolution will not wilt

By Ian Bremmer

Mikheil Saakashviliが議会選挙で敗北し,グルジアの「バラ革命」は終わった,という声もある.しかし,革命とは常に,変化を求める人民の声を聞かない硬直した政治秩序が,少なくとも,人民の希望をかなえ始める秩序に代わることを意味する.

Saakashviliは,多くの間違いを犯したが,まだ44歳である.彼のエゴは激しく,しばしば民主主義を独裁的手法で守った.経済改革はしばしば間違った考えで作られ,実施にも失敗した.Saakashviliの大統領宮殿は,まるで中央アジアの専制国家であった.外国投資と支持者を利する巨大な公共建築物に投資を無駄に使った.野党の指導者を占拠から追放したり,刑務所での拷問を疑わせるビデオも出回ったりした.アメリカ政府が何度も警告したにもかかわらず,不必要にロシア軍を刺激し,戦争を始めた.

しかしSaakashviliは,西側で教育を受けた理想ばかり高いヒヨコ政治家ではない.彼は民主派であったし,今もそうだ.彼の確立した民主主義の制度は,中央アジアの見せかけの制度や,プーチンがロシアで操作する民主主義ではない.グルジア経済は,今年,7.5%で成長するだろう.憲法は来年から施行される. Saakashviliは選挙で敗北したことを認めた.

Ivanishviliは,グルジアのGDPの半分の資産を持つ男だが,強力な首相となって次の大統領を狙うだろう.ロシアはSaakashviliの敗北を喜び,Ivanishviliは北の巨人とプラグマティックに関係改善を図ることができる.しかし,同時に彼はNATO加盟を主張しており,ワシントンを訪問する.どちらもスマートな戦略だ.カスピ海の天然ガスをヨーロッパの届ける途中に位置しているため,グルジアは西側の友好諸国と,ロシア,トルコ,イラン,中央アジアとの間にあって,東西の両方から友好的な申し入れを受けると期待できる.

しかし,楽観は禁物だ.グルジア政治は熾烈な対立のときを迎える.Ivanishviliの率いる連合は,ヨーロッパ的なリベラルから,グルジアの好戦的な強硬派まで,Saakashviliへの憎悪によって団結したにすぎない.そして,Saakashviliは議会内に有力な支持派を維持しており,政府に抵抗できる.

それでも,長期的に見れば,一世代前,グルジアは内戦へ向かっていたし,2003年にSaakashviliが権力を得た頃,緊急の課題は電力の安定供給であった.グルジア経済の成長も,選挙による権力の移譲も,他の旧ソビエト共和国には決して見られない成果である.

こうして,グルジアのバラ革命は勝利した(しつつある),とわかるだろう.

SPIEGEL ONLINE 10/02/2012

Georgia Votes for Change

By Benjamin Bidder in Moscow

WP October 2, 2012

Georgia’s democratic breakthrough

FP OCTOBER 2, 2012

The New Titan of Tbilisi

BY SHAUN WALKER

WSJ October 2, 2012

A Russian Victory in Georgia's Parliamentary Election

By JAMES KIRCHICK


 

FT September 30, 2012

Farmers can land a blow against poverty

By Barbara Stocking

 


l  エリック・ホブズボームの訃報

The Guardian, Monday 1 October 2012

Eric Hobsbawm – a historian's historian

Niall Ferguson, David Priestland, Catherine Merridale and Roy Foster

The Guardian, Monday 1 October 2012

Eric Hobsbawm 1917-2012: not the end of history

NYT October 1, 2012

Eric J. Hobsbawm, Historian With a Communist Resolve, Dies at 95

By WILLIAM GRIMES


l  ソマリア

The Guardian, Monday 1 October 2012

A rare opportunity for Somalia – and the world

Wadah Khanfar

世界の海上貿易の50%がこの地域を通過する.ソマリア海岸から3000㎞でアデン海峡からインド洋まで含まれる.海賊による攻撃は世界経済に毎年70億ドルのコストを支払わせている.

アフリカの角の紛争は,アフガニスタン以後,国際的な軍事展開の最大の舞台である.アメリカ,中国,ロシア,NATOEUが海賊掃討の海軍をこの地域に派遣している.

ソマリアの問題は複雑だが,この2か月の間に,新しい重要な動きがあった.新憲法ができ,議会の275名が示され,議会が新しい大統領を決めた.大統領はソマリア政治が部族への忠誠から離れる必要を強く感じている.


l  アジア太平洋の島をめぐるリスク

FT October 1, 2012

Asia-Pacific: Desert island risks

By David Pilling

日本名は尖閣諸島(Senkaku, China calls them Diaoyu and Taiwan calls them Diaoyutai)は,世界でも有数の戦争懸念地点になった.

中国も日本も,太平洋につながる群島(ボルネオから日本の北東まで)の安全保障に強い関心を持っている.尖閣諸島は予想される潜水艦戦争の拠点になる.

日本の政治家は,中国に対する宥和政策は失敗した,と考える.自民党総裁となって,次期首相に最も近い安倍晋三は,日本が必要なら戦争できる「普通の国」になるべきだと考える.

あるいは,尖閣諸島のモグラの固有種は,政治団体により持ち込まれたヤギの繁殖によって絶滅しただろう,と言われている.

尖閣諸島で軍事衝突があれば,アメリカは日米安保条約によって紛争に巻き込まれる.あるいは,それを避ければ,日本は安保条約を無意味と考えるだろう.

時間が経つほど,日本の立場は弱くなるだろう.


BLOOMBERG Oct 1, 2012

Nobel Prize Winner Teaches Economics to Laureate

By William Pesek


Project Syndicate 01 October 2012

King Ludd is Still Dead

Kenneth Rogoff

技術革新は大量失業をもたらさない.


SPIEGEL ONLINE 10/02/2012

Interview with Economist Joseph Stiglitz

'The American Dream Has Become a Myth'


l  成長は終わるのか?

FT October 2, 2012

Is unlimited growth a thing of the past?

By Martin Wolf

アメリカなど,技術革新による生産性上昇は次第に低下し,経済成長が終わる.キャッチ・アップは容易になる.


l  EUにおける銀行分割

FT October 2, 2012

We should go further unbundling banks

By Andrew Haldane

FT October 4, 2012

Liikanen is at least a step forward for EU banks

By Martin Wolf


l  日本は何によって変わるか?

Project Syndicate 02 October 2012

Japan’s Secret Demographic Weapon

Ian Bremmer, Susan Schwab

日本の指導者たちは,人口学的な破局に対処しなければならない.国立社会保障・人口問題研究所の予測によれば,日本の人口は2060年までに,2010年の12800万人からその3分の1を失い,しかもその半分しか労働年齢(15~65歳)の人口はいない.

このような数字は,通常,戦争や伝染病によってしか見られない.急激に減少した若者たちが高齢者を支え,しかも,すでに世界で最も高率の債務国であるが,さらに増大する債務を負うことになる.

日本には三つの選択肢がある.出生率を劇的に高める.移民流入に国を開放する.女性のエネルギー,才能,器用さを活用する.移民は解決の一部になるが,その重要な部分は日本の社会の改革にある.

NYT October 3, 2012

A New Tech Generation Defies the Odds in Japan

By HIROKO TABUCHI

日本には起業家が少なすぎる.日本の社会は,制度も,官僚も,投資家も,起業家を育てない.東京の一角に,彼らの興隆を促す場所がある.

FT October 4, 2012

Mazda hit by anti-Japan protests in China

By Jonathan Soble in Tokyo


l  国際通貨システム

VOX, 3 October 2012

History, gravity, and international finance

Livia Chiţu, Barry Eichengreen, Arnaud Mehl

VOX, 4 October 2012

Fixed versus flexible exchange-rate regimes: Do they matter for real exchange-rate persistence?

Paul Bergin, Reuven Glick, Jyh-lin Wu


l  アメリカ大統領候補のテレビ討論

SPIEGEL ONLINE 10/04/2012

The Listless President

How Obama Lost His First Debate with Romney

A Commentary by Gregor Peter Schmitz in Denver

NYT October 4, 2012

An Unhelpful Debate

ロムニーは何の根拠もなく,富裕層のために減税する気はないと主張し,財政赤字を減らせると主張した.オバマはそれを丁重に受け入れ,事実に即して攻撃することもなかった.こんな討論会など聞いても無駄だ.

NYT OCTOBER 4, 2012

Cool Hand Barry

By CHARLES M. BLOW

NYT OCTOBER 4, 2012

Scoring Obama’s Debacle

討論の大部分が金融規制や税制に終始した.二人の印象を評価すれば,ロムニーは明快で,重役を演じ,オバマは言葉に詰まって,ポイントを見失った.

"Romney A-/B+ (shameless but masterful)"

"Obama C+ (missed every opportunity)"

WP October 4 2012

Mitt Romney holds his own — and then some — in first debate

By Dana Milbank

BLOOMBERG Oct 4, 2012

What Romney’s Debate Victory Means

トウィッターによれば,ロムニーが断然勝利した.私はそう思わない.

ディベートの成否を測るのは,この90分間で,候補者の発言や行動が次の33日間にどのように変化するか,を観ることだ.

WP October 5, 2012

The $5 trillion man

WP October 5, 2012

Romney by two touchdowns

By Charles Krauthammer

******************************

The Economist September 22nd 2012

Could Asia really go to war over these?

East Asian rivalry: Protesting too much

Muslim rage: Morsi’s moment

Lexington: There goes the neighbourhood

Charlemagne: SimEurope

(コメント) 尖閣諸島について,記事は1世紀前のドイツと現在の中国を比較します.国際秩序の調整が遅れることで,新興国はその破壊者と見なされ,戦争の危機が高まります.ナショナリズムを政治家たちが利用することで,不毛の岩礁をめぐる紛争が,第一次世界大戦に至ったオーストリア=ハンガリー帝国の皇太子暗殺事件に変わるのです.

革命後の社会で,政治を指導する者は革命を率いた社会運動の変身を求めなければなりません.アメリカを非難するより,アメリカも含めて世界貿易に参加する方が雇用を増やせる,と考えるからです.過激な政治集団の武装を解除し,それを拒む者たちを非難しなければなりません.

アメリカの政治社会とヨーロッパの政治社会を描く囲み記事が,見知らぬ人を助ける態度や,統合に固執する幻想を破って,効果的な視点を提示しています.

******************************

IPEの想像力 10/8/12

次の革命を起こすのは,技術や経済学ではなく,医学と社会学のようです.

イギリスやヨーロッパから世界に及んだ産業革命が,人力や家畜の力で行っていた農場の仕事を,石炭と蒸気機関のエネルギーによる大規模工場と労働者に代替し,大規模かつ長距離の輸送システムを導入したことは,おそらく,二度と起きないでしょう.

同時に,人口変動や軍事力の変化は,西側の築いた国際秩序がこのまま維持できないことを示しています.戦争が起きても,軍事力の比較ではなく,言語と文化,信仰の問題を理解する能力が重視されるでしょう.

イラク戦争で悔やまれたことは,なぜもっとイラクの戦後秩序について周到に研究しなかったのか,ということでした.戦争以外の選択肢が尽きたかどうか,ある時点で,指導者は決断を迫られるでしょう.しかし,現地の言葉もわからない,その社会の文化や信仰についても理解していない軍隊が,戦後の占領政策を実施するのは間違いであったと思います.

ところが,ブッシュ政権が進めたというグローバルな軍隊の緊急展開システムは,その後,オバマ政権になっても,対テロ制圧戦略を担う特殊部隊やドローン(無人偵察・攻撃機)に継承されたように見えます.そして,海外における軍の長期駐留や基地の重要性,同盟国の役割が見直される,と言われます.

人口増加の配当は,資源枯渇と居住・移動・都市化の問題をグローバルな規模で生じています.今後,アジアだけでなく,アフリカにも巨大都市が続々と現れます.人類が化石燃料と大量消費社会を捨てて,所有・消費の共有パターンを身に付けるとしたら,アフリカの人々が未来を変えるでしょう.

他方,人口減少と高齢化も,歴史上かつてない水準で社会を変えています.そして,たとえ人口の3分の1が消滅し,残された人口の半分が子供や老人であったとしても,優れたガバナンスがあれば,日本人であることを悲観することはないのです.おそらく,社会保障制度の革新的プログラムが,インターネットを介したグローバルなサプライ・チェーンやショッピングを実現する企業家たちと同じくらい,国際平和と日本の命運を握ります.

グローバルな都市化の進んだ多文化社会における多言語教育や,携帯型情報端末の翻訳・音声認識など,身近なハイテク機器が,「言語の壁」を解消する時代は,意外に早く来るのかもしれません.そして,人々を分け隔てる政治の壁は,<民族>や<文化>から分離され,もっと解決しやすくなるのです.

インターネットがそうであるように,もはや物質的な欲望を刺激し,物量で満たす時代は終わり,その楽しみを開発し,邪悪な欲望を制御し,さまざまな視点で社会を調和させることが重要になるでしょう.それは新しい社会契約なのか,あるいは,人体や脳の研究に新しいアプローチが次々に現れて,人間と社会環境とが融合する可能性まで示すのか,全く予想もつきません.

史上空前の高齢化社会であっても,iPS細胞を用いた人間そのものの更新が行われ,寿命のサイクルを楽しむことのできる,平穏なサイボーグとして死を受け入れます.

あるいは,・・・音楽や芸術の革命が,人類の楽しみを飛躍的に増やすのでしょうか?

******************************