マイクロ波フォトニクス/光ファイバ通信
↓大阪大学2000年当時の実験室です。(These are my previous lab when I was in Osaka Univ.)

これまでに論文誌や国際会議へ成果を報告した共著者の方々
大阪大学 故
長谷川 晃先生 (Akira Hasegawa, Dr.)
大阪大学
児玉 裕治先生 (Yuji Kodama, Prof., 現 オハイオ州立大学)
大阪大学
北山研一先生 (Ken-ichi Kitayama, Prof., 現 浜松ホトニクス)
大阪大学
永妻忠夫先生 (Tadao Nagatsuma, Prof., 現 東京大学)、
冨士田誠之先生 (Masayuki Fujita, Prof.)
大阪大学
松本正行先生 (Masayuki Matsumoto, Prof., 現 和歌山大学)
ジョージア工科大学
故
C. M. Verber先生
チャルマーズ工科大学
P. A. Andrekson先生、
マイクロテクノロジー/ナノサイエンス フォトニクスラボラトリー
大阪大学
梁 安輝博士(別リンク)
(Anhui Liang, Prof., 現 広東工業大学)
大阪大学
J. J. Vegas Olmos博士 (現 デンマーク工科大学)
大阪大学 村田博司先生
(別リンク)
、ケント大学 Gomes先生をはじめとした日欧共同研究「RAPID(1, 2)」研究者の皆様
早稲田大学 川西哲也先生をはじめとしたSCOPE「超高精度テラヘルツスペクトル制御技術の開発」研究者の皆様
情報通信研究機構 久利敏明博士
情報通信研究機構 宮崎哲弥博士
情報通信研究機構 川西哲也博士
沖電気工業 (株) 研究開発センタ 村井仁博士、賀川昌俊博士、稲船浩司博士
関西電力 (株)
青海恵之博士
これまでに訪問・議論させて頂いた主な研究機関と研究者の方々
2011年〜2020年
2001年〜2010年
1991年〜2000年
1990年以前