About Us

研究室について

情報数理工学研究室では,「情報理論・符号理論・通信理論」の考え方を基礎にして,情報システムにおいて情報を「より速く,より正確に」伝送する方法を探求しています. 2つの班ゼミ(通信符号ゼミ,ネットワークゼミ)があり,研究室の学生が全員参加する全体ゼミにおいてそれら班ゼミの成果を共有しています.各ゼミの詳細は以下をご覧ください.


全体ゼミ

全体ゼミでは毎週水曜日にそれぞれの日頃の研究成果,進捗状況を報告する.そうすることで,それぞれの研究内容を共有し,互いに刺激し合いながら研究を進めることができる.また,プレゼンテーション能力向上にもつながる.

通信符号ゼミ

通信符号ゼミでは通信路符号化と多重接続通信に関する研究を行っている. 高速かつ高信頼性の無線通信を目標として,既存の符号化法の改良と新たな符号化法の提案と共に, 非直交性多重接続を主とした 多重接続通信の符号化方法の改良,通信路符号化を組み合わせた場合の誤り訂正能力の性能検証などの研究を行う. 本ゼミでの研究内容についてはこちらをご覧ください.

ネットワークゼミ

インターネットに代表される情報通信ネットワークの研究を行っています.インターネットだけではなく,無線マルチホップネットワーク,災害時の情報通信ネットワーク,ドローンネットワーク,光パスネットワーク,データセンタ,ネットワーク仮想化の研究を進めています.これらのネットワークで発生する問題・課題について検討し,より快適でより便利に使える技術を提案しています. 本ゼミでの研究内容についてはこちらをご覧ください.


活動風景

ゼミの様子

ゼミではプロジェクターを用いて発表を行います.

研究室の様子

研究室では各自専用のパソコンを割り当てています. また,食事ブースを用意しています.

学会発表

本研究室では,学会発表に積極的に参加しており, 学生たちも学会発表を目標として研究に励んでいます. 業績につきましてはこちらをご覧ください.

メンバーとの交流

研究室のメンバーとのコミュニケーションを深めるために, 本研究室ではゼミ合宿や飲み会を行っております. この写真はゼミ合宿にてBBQをした様子です.

研究以外の活動

本研究室では研究以外にも活動を行っています. 例えば,同志社大学が主催するクローバー祭では, 小学生低学年〜高学年を対象にした写真のロボットやドローンのプログラム演習を行いました. また,セキュリティコンテストCTFにも参加しております.

1年間のイベント

本研究室の一年間のイベントです. 「学部生向けCTF講座」ではCTFメンバー募集のために1〜3回生の学生向けにCTFについての基礎講習を行います. 「情報工学応用論発表」では来年度から研究室に配属される3回生向けに各研究室が発表をする講義での発表練習を行います.

学部生の年間スケジュール

学部生は,春学期(4月〜8月)に基礎知識習得のために各自配属されたゼミから支給された本を読み進めていき,各ゼミで輪講を行います. また,自分が勉強したことを資料としてまとめることでさらに理解を深める目的で技術資料を2回作成します。技術資料を基に中間報告会を行い, 卒論発表会に向けてプレゼンテーションの練習を行います.

就職先

随時更新します.