2013年度 研究成果報告書PDF版 ※関係者のみ:PDF版ダウンロードにはパスワードが必要です。
![]() |
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 「ゼロエミッション技術を基盤とした 環境調和型エネルギ―グリッドの最適化研究」 2013年度研究成果報告書 同志社大学 同志社大学エネルギ―変換研究センター |
2013年度 研究成果報告書PDF版 ※関係者のみ:PDF版ダウンロードにはパスワードが必要です。
![]() |
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 「ゼロエミッション技術を基盤とした 環境調和型エネルギ―グリッドの最適化研究」 2013年度研究成果報告書 同志社大学 同志社大学エネルギ―変換研究センター |
■ まえがき 2013年度 研究成果報告書の発刊によせて -環境・エネルギ―問題からの視点から-
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 拠点リーダー 千田二郎
■ 千田二郎,松村恵理子
「燃料設計手法を用いたディーゼル噴霧火炎の人的制御に関する研究」 桑原悠,宮田哲次,味岡将士, 小橋好充(金沢工大),松村恵理子,千田二郎
「エネルギの面的利用を行う熱電融通システムにおける環境適合性および経済性の把握」 中山亮,北口純輝,齋藤篤史,松村恵理子,千田二郎
■ 稲岡恭二,千田衞
「回転円柱設置による対流熱伝達の促進」
森田栄作,高橋範大,井上祐平,喜冠南,,稲岡恭二,千田衞
■ 水島二郎 「物体後流におけるリズムとパターンの発生 -熱とエネルギ―の伝達促進-」」 水島二郎
■ 伊藤正行,(高野)
「メッシュ式吸入器におけるブデソニド吸入ステロイド懸濁液の霧化特性と気道局所送達度の実験的検討」 高野頌*,西間三馨,伊藤正行
■ 山口博司
「ドライアイス昇華を用いたヒートポンプの伝熱特性調査」 尾﨑翔*, 岩本悠宏*,山口博司*,P.NEKSA**
「System Analysis on Thermally Driven Pump in Supercritical CO2 Solar Rankine Cycle System」 C.Pumaneratkul*, Y.Iwamoto, X.-D. Niu**, H.Yamaguchi
■ 藤原耕二,高橋康人
「太陽電池モジュールの出力低下要因推定に向けた画像診断と等価回路解析に基づくセル個別劣化評価」 木村陽平,高橋康人,藤原耕二,石原好之,増田幸治,加藤宏
■ 後藤琢也
「溶融塩中でのシリサイド薄膜形成」 後藤琢也,植田祥平,坂中佳秀
■ 平田勝哉
「Cu/ZnO/Al2O3触媒を用いたエタノール水蒸気改質における効率計算」 片桐康誌,前田毅,篠木俊雄,舟木治郎,平田勝哉
■ 白川善幸
「ハイブリットシミュレーションを用いた金属材料の水素吸放出特性に及ぼすナノ粒子化の検討」 吉田昌平,佐久間亮輔,白川善幸
■ 稲葉稔 「高活性・高耐久性白金コアシェル触媒の開発」 稲葉稔,池畑雄太,西川健仁,溝上幸太,奥野紘介,大門英夫,土井貴之
■ 盛満正嗣
「水素/空気二次電池の開発」 盛満正嗣***,馬場千佳**,照井信太郎**
![]() |
「研究成果報告書」 2013年度 同志社大学 エネルギ―変換研究センター |
■ 千田 二郎・松村 恵理子 (エンジン燃焼解析・コジェネレーションシステム研究室)
「ホロニックエネルギーパスによる環境調和型グリーンエネルギーデザインの提案」
「高効率・低エミッションエンジンの研究開発」
■ 千田 衞・稲岡 恭二 (熱移動解析研究室)
「高効率エンジン排熱回収・熱電変換システムの開発」
「コージェネレーションシステムの熱工学的解析と高効率化手法の構築」
■ 山口 博司 (エネルギー輸送解析・貯蔵解析研究室)
「機能性流体を用いた高効率熱輸送システムの開発」
■ 稲葉 稔 (燃料電池解析研究室)
「次世代型高効率燃料電池の開発」
■ 水島 二郎 (反応性流体研究室)
「エネルギー変換過程おける反応性流体の流体力学解析」
■ 伊藤 正行 (材料システム研究室)
「アーバンエリアCO2排出抑制型エネルギーノードの開発」
■ 白川 善幸 (粉体工学研究室) -
「ハイブリッドシミュレーションを用いた電極ならびに水素吸蔵材料の表面設計」
■ 藤原 耕二・高橋 康人 (エネルギー貯蔵解析研究室)
「太陽光発電システムの高効率化および経年劣化特性評価」
「磁性材料の機能性評価と電気機器への適応技術の開発」
■ 後藤 琢也 (新エネルギーシステム研究室)
「水と窒素からの常圧アンモニア電解合成の研究」
■ 盛満 正嗣 (環境システム工学研究室)
「高容量水素-空気二次電池の開発」
■ 平田 勝哉 (流動解析研究室)
「燃料電池内の改質器および低圧力損失触媒コンバータの開発」
▶ 海外客員フェロー
■ 張 信栄 (北京大学)
■ Frederic magoules (Ecole Centrale Paris)
■ P Kandaswamy (Bharathiar University)
■ Petter Nekså (SINTEF Energy Research)
■ Leon Gradon (Warsaw University of Technology)