前半から続く)

FT March 2, 2016

Trump’s rise shows how democratic processes can lose their way

Larry Summers blog

トランプの台頭は、民主主義の過程がどれほど進路を見失うか、強烈な経済的挫折と将来についての憂慮が広がるとき、いかに危険な、有毒なものを生じるか、を示している。

トランプが大統領に選出される可能性は、アメリカの繁栄と安全保障に対する、現時点で、最大の脅威である。トランプのような人物が、国家安全保障や、連邦検察庁、内国歳入庁を支配するとどうなるのか? 法の支配はどうなるのか?

トランプ大統領の可能性だけでも危険である。経済はすでに2%にも足らない成長率で、世界経済の減速についての不安を生じている。保護主義的なデマゴーグが内外の不確実さを高めるだろう。それはリスク・プレミアムを高めて、脆弱なアメリカ経済を不況に突き落とす十分な要因となる。アメリカの保護主義と孤立主義が、多くの新興市場への信頼を損ない、金融危機に向かわせる。

トランプの台頭が意味する地政学的な結果はさらに深刻だ。アメリカと中国はアジアにおける影響力を競い合っている。アメリカが「好戦的な孤立主義」を選択する以上に、中国にとって有利な状況はほとんど考えられない。アメリカのアジア重視政策にとって中心的な、TPPは解体する。日本はアメリカの安全保障を信頼せず、自主防衛に転換する。アジア諸国は、常軌を逸したアメリカより、相対的に信頼できる中国に頼るだろう。

トランプをアメリカ政治の辺境に退けるほど、アメリカと世界の状態は改善する。

FT March 2, 2016

Donald Trump embodies how great republics meet their end

Martin Wolf

NYT MARCH 2, 2016

Beware: Exploding Politics

Thomas L. Friedman

米軍は戦闘機パイロットを、いわゆる、OODAループで訓練する。OODAとは、3万フィート上空で行われる観察、進路、決断、行動(observe, orient, decide and act)である。もしOODAループが敵より早ければ、その戦闘機を撃墜できる。

われわれの国のOODAループは壊れている。しかも、最悪のときに。

地球上には3つの巨大な力が生じて、それらが同時に、非線形で家族している。気候変動、技術革新、グローバリゼーションだ。これらが加速することで、アメリカン・ドリーム実現に向けた条件は高められる。良い仕事を得るために、人々は生涯にわたって学習し、スキルを高める必要がある。政府への要求水準は高まる。セーフティー・ネットを強化し、良い仕事を生み出す企業家を増やすため、政府はますます迅速に決断し、ハイブリッドな解決策を求めねばならない。指導者たちはこの複雑さの中を進み、その国の生命力を高めねばならない。

3つの力が加速することで、中東やアフリカで観たように、弱い諸国が爆発したのだと思う。そして、強い諸国でもその政治を爆破し始めている。アメリカ、イギリス、ヨーロッパを観ることだ。市民とコミュニティーの生命力を高め、左派でも右派でもない、ハイブリッドは解決策を求めるべきだ。

アメリカの中でも、成功しているコミュニティーや都市はそうしている。実業家、教育機関、地方政府が連携し、競争力と回復力を高めるハイブリッドな解決策を生み出した。他方、共和党は極右のメディアと超資産家との連携に依存している。気候変動を否定し、移民法改革を排除し、議会を閉鎖し、オバマケアを阻止する。

共和党の大統領候補者たちは、まるで「スターウォーズ」だ。「宇宙の果ての果てから来た」異種族であり、ますます奇妙な者たちである。

教条主義ではなく、ハイブリッドの妥協策が必要だ。このことを理解している人物とは、オバマ大統領である。彼は私の好きな企業家精神にあふれる人物で、共和党が描くような過激な左派ではない。自由貿易と移民を支持し、教育を改善し、医療保険を労働者の移動にあった形へ改革し、学生への補助金を増やし、クリーン技術に投資し、所得格差を抑えるように税制を改革した。すべてがアメリカの生命力を高めるものだ。

トランプに顕著なものは、まったく新しいハイブリッドな政治によって共和党を吹き飛ばしていることだ。

FP MARCH 2, 2016

Americans, Brace Yourselves for the Bunga Bunga

BY VALENTINA PASQUALI

FT March 3, 2016

Strangest contest set to become reality as battle of sexes looms

Edward Luce

FT March 3, 2016

If Donald Trump wins, Republicans may have to form a new party

Danielle Pletka

FT March 3, 2016

America’s stark choice after Super Tuesday

NYT MARCH 3, 2016

Whose American Dream Flies?

By BRYCE COVERT

FP MARCH 3, 2016

Here We Stand: Against Donald Trump

BY PETER FEAVER, WILL INBODEN


l  南スーダン

NYT FEB. 27, 2016

The Killing Field

Nicholas Kristof

南スーダンでは大量虐殺が行われている.しかも,アメリカが支援した独立後の政府によって.反政府軍と政府軍や政府系民兵は,互いに戦うよりも,民間人へのエスニック・クレンジングを拡大している.病院も略奪され,国境なき医師団の医師たち4人が犠牲となった.

死者数は正確にわからない.その多くは弾丸や樽爆弾ではなく,飢餓や疫病によって死んでいく民間であるから.ここでは強姦された女性や少女を見つけるほうが,文字を読める人を見つけるよりも容易だ.

昨年8月の和平協定が最後の希望であったが,十分に守られていない.国連の人権部門トップであるIvan Simonovicは国連安保理事会に報告した.「署名から6か月経つが,焦土作戦は各地で継続し,市民たちは住宅の中で生きたまま焼かれ,家畜は挑発され,生活の手段が破壊されている.」

双方に対する介入と制裁が必要だ.オバマ政権の幹部は支援の挫折と疲労によって南スーダンを放置している.しかし,われわれができることをしなかったために,この国が大量虐殺に陥ったことを,オバマ政権の遺産にしたいのか?


l  中国経済の迷走期

Project Syndicate FEB 28, 2016

China’s Volatile Growth

MICHAEL SPENCE and FRED HU

中国の経済見通しが不確実で世界経済を動揺させている.政策担当者のシグナルも混乱している.

実体経済では,輸出部門が外国の需要を失って縮小している.他方,国内需要の伸びが中国の成長率を相対的に見て高いものに維持している.国内消費が増え,サービス業がとその雇用が拡大している,健全な経済のリバランスである.

企業部門は,一方で,Alibaba, Tencent, Baidu, Lenovo, Huawei, and Xiaomiのような,情報技術部門のダイナミックな民間企業が成長している.他方で,2009年の融資拡大によって過剰投資し,過剰生産力を持つ,鉄鋼などの基幹産業,そして不動産部門が非常に脆弱になっている.中国の急成長モデルの柱が減速の原因である.

難しい問題を抱えながらも,中国の技術革新や消費が主導する成長モデルへの移行はかなり進んでいる.メルトダウンではなく,衝撃的な減速があったものの,中期の成長は平穏な水準であろう.

不良債権の増大や,資本逃避,外貨準備の減少は,投資を不安にする.場合によっては政府が介入して,資本増強しなければならない.また資本逃避の原因は明らかでないが,起業や銀行から政府が手を引き,投資や政策決定の透明性を高めることだ.資本の配分はゆがみ,リスクの評価は間違っている.融資の拡大に頼る文化によって,企業の整理より金融緩和が容認されてしまう.

改革を進めれば,長期の持続的な成長が可能である.

FP MARCH 1, 2016

China’s Coming Ideological Wars

BY TAISU ZHANG

ほとんどの中国人にとって,1990年代は強烈な物質的プラグマティズムの時代であった.経済発展が圧倒的な社会的・政治的関心であった.中華人民共和国の初期の数十年において政策を指導した国家の多様なイデオロギーは背景に退いた.熾烈なイデオロギー闘争は,1970年代末,1980年代末に,人々を消耗させて,群生する経済的機会に集中して,イデオロギーは捨てて,熱烈に機会を求めた.

そのような潮流が,今や変わった.中国社会は,明らかに,道義やイデオロギー上の渇望を再発見し,優先し始めている.中国の「脱イデオロギー」化をイメージすることはますます時代遅れになっている.

(China Daily) 2016-03-03

Chinese economy still full of power

By LIU XIAOMING

Bloomberg MAR 3, 2016

China's Rebalancing Is Overrated

By Christopher Balding


l  中東和平

NYT FEB. 28, 2016

Only Separation Can Lead to a Two-State Solution

By ISAAC HERZOG

Project Syndicate MAR 3, 2016

Beyond the Two-State Solution

IAN SHAPIRO and NICHOLAS STRONG


l  アルゼンチン

Bloomberg FEB 28, 2016, 2016

In Argentina's Economy, It Takes Three to Tango

By Eduardo Levy-Yeyati

FT March 2, 2016

The end of the Argentine debt impasse is in sight


l  EU離脱は間違いだ

FT February 29, 2016

Europe enters the age of disintegration

Wolfgang Münchau

EUが正式に解体することはないだろう.しかし,次のサミットで,加盟諸国は難民流入を受け入れた統合よりも,国境管理による主権を選ぶだろう.

EU4つの分裂に苦しんでいる.1.難民,2.ユーロ,3.一層の統合を目指す西と,ナショナリストの東,4.イギリスの離脱と,それに近づくスウェーデン,フィンランドなど.

60年近くの統合化を経て,EUは解体の時代に入った.正式に解体する必要もないが,EUは効果を失うだろう.

FP FEBRUARY 29, 2016

Can This Man Keep the ‘Special Relationship’ Special?

BY JOHN HUDSON

Project Syndicate MAR 1, 2016

Is Europe Worth the Effort?

JEAN PISANI-FERRY

1973年にイギリスはEECに加盟した.今年の国民投票はEU解体の最前線になるのか?

EUの離脱を政府の閣僚が支持するのはイギリスだけだ.ドイツやフランス,スペインでは,あたかも離婚を話し合うように,政治家たちが離脱を公に議論することはない.

しかし,離脱問題はイギリスに限らない.ほとんどの国にはEUに不満を示す集団がいる.ナショナリスティックな主張が強まっている.政治家たちはそれに表面的に同調する.EUは後退できないが,前進もできない.

エコノミストたちは,地域統合を規模の経済と多様な好みとのトレードオフとして考える.それはアパートの部屋をシェアするようなものだ.加盟諸国は効率性や影響力を得るが,自分たちの政策選択を制約される.コストを下げることができるけれど,同じ部屋に住む者の週間に合わせる必要がある.しかし,ヨーロッパは以前に比べて加盟国間の政策が似てきている.

離脱を主張する者は,地域統合の利益は減少しており,小規模な開放国家シンガポールのように,イギリスも繁栄できる,という.しかし,それは深刻な間違いを犯すものだ.第1に,シャツを売るのとサービスを売るのでは,自由貿易の意味が違う.サービスは詳細な法律とそれを強制する制度がなければ売買できない.特に,金融や医療に関しては包括的な制度が不可欠だ.イギリスが単一市場内でポーランドより強い分野は,財ではなく,サービスだ.

2に,グローバルな通称制度は深刻な問題を抱えている.1994年にウルグアイ・ラウンドで合意した法的枠組みは,その後,ドーハ開発ラウンドを完成できず,放棄されるだろう.ますます2国間,あるいは,地域的な貿易協定が重要になっている.第2次世界大戦後の多角的な枠組みを支持したアメリカが,今や,その姿勢を変えてしまった.ルールに依拠した経済相互依存を支持する最大の地域こそEUである.イギリがEUを離脱するのはあまりにも危険な賭けである.

EUに対する失望は確かに多くあるが,それは改革を求める主張であって,離脱を支持するべきではない.

VOX 02 March 2016

The implications of Brexit for the rest of the EU

Willem Buiter, Ebrahim Rahbari, Christian Schulz

EU離脱の利益と損失を推定する.貿易よりも,特に,イギリス内とEU内の政治的な影響が重大だろう.

VOX 03 March 2016

Brexit, ‘euro-ins’, and ‘euro-outs’

Nauro F. Campos, Corrado Macchiarelli

景気変動の同時化傾向は,離脱の影響を強める.

Bloomberg MAR 3, 2016

The Price Britain Pays for Europe

By Clive Crook


l  インドの水戦争

NYT MARCH 1, 2016

India's Water Wars

By AMAN SETHI


l  ドバイと若者政治

FP MARCH 2, 2016

Imagine, a Minister of Youth Who’s Actually Young

BY DAVID ROTHKOPF

ドバイを動かす制度的な革新を担う若い政治家たち.


l  土地ラッシュ

FT March 3, 2016

The Great Land Rush: Investors face conflict in quest for farms

Gregory Meyer in New York

FT March 4, 2016

The Great Land Rush: China’s Pengxin hits overseas hurdles

Lucy Hornby

中国,上海のあまり知られていない不動産開発業者Pengxinは,オーストラリア最大の外国人による不動産所有者になるかもしれない.中国による国際的な不動産買収や開発が進んでいる.


l  北朝鮮

NYT MARCH 3, 2016

A Stern Message to North Korea

By THE EDITORIAL BOARD

(China Daily) 2016-03-04

DPRK's only sensible choice: denuclearization


l  ウーバー

FT March 4, 2016

Uber: a route out of the French banlieues

Anne-Sylvaine Chassany

********************************

The Economist February 20th 2016

Out of ammo?

Fighting the next recession: Unfamiliar ways forward

Media freedom in Japan: Anchors away

Lexington: Michael Bloomberg’s moment

Vladimir Putin’s war in Syria: Why would he stop now?

Free exchange: Slight of hand

(コメント) 中央銀行にはもはや弾丸が尽きたのではないか? 次の危機や不況に,どうやって対抗するのか? むしろ政府にはやるべきことが多くあるし,その財政的な余力がある国は率先して行動しなければなりません.国際協力することができれば,さらに効果的です.

視聴率の高い報道番組で政府に批判的なコメントをするキャスターは消されるのでしょうか? 日本が,安倍政権が,その話の国です.その安倍首相が親しげに駆け寄ったプーチンは,シリアへの空爆によって報酬を得たかもしれません.

面白いのは,中央銀行家が魔法使いになる記事です.ハイパーインフレを止めるのも,デフレを逆転するのも,政策に関する「体制転換」が起きた,と人々が確信するほどのショックを与えることで成功した.現代の日本に,F.D.ルーズベルトはいない.

******************************

IPEの想像力 3/7/16

東日本大震災と福島原発事故から5周年になります。テレビや雑誌には、その特集が並び、逆の意味で、その風化が実感されました。気候変動や世界金融危機、アベノミクスの方が、今も仮設住宅で暮らす多くの被災者や、原発に残る放射性物質、原発から排出され続ける廃棄物処理よりも、政治家たちの意識に大きな場所を占めています。

もし震災時の政治指導者が、当時の論争から私が得たアイデアを共有する者であれば、それらを実現したかもしれません。すなわち・・・

****

IPEの想像力 3/4/11

http://www1.doshisha.ac.jp/~yonozuka/Review2011/031411review.htm

苦しくても希望の持てる、復興のイメージを支持することが重要です。被災者たちが住宅と雇用を得る道はある、と示してください。

●救援、物資の補給・支援、医療・衛生が欠かせない。

●遺体の回収・埋葬、破壊された家屋やインフラの回復、それらは遺族や関係者の気持ちを十分に汲むこと。

●治安の維持。社会不安の解消。発電機と交番。水、食料、トイレ。情報がどこで得られるか。

●政治家や政党の紛争を回避する。主要政党が合意し、積極的なアイデアを競い合う。知識と能力のある政治家を与野党から救援・復興のために任命する。

●ボランティアや国際NGOが救援活動に有効に参加できるような枠組みを、政府も加わり組織する。特に、救援活動の詳細をインターネット上で報告する。

●世界中から建設機械・重機を集めて、ボランティアや衛生班が遺体を回収しつつ、大型の障害物を撤去する。

●救済・復興作業に被災者を積極的に短期雇用し、一緒に計画を立ててもらう。

●土地・田畑の整理について、証券化や信託など、革新的手法も含めて、明確なルールを示す。

●公的監督を行い、不正や弱者への詐欺を許さない。

●住民の協力と意思決定メカニズムを組織し、復興を加速する。駅前の整備や街路、商店街の復興に参加してもらう。

●避難所から仮設住宅、集合住宅の建設。高齢者や個人による復興困難なケースに対する対策。複数のメニューを用意し、選択的な参加を促す。

●地区全体の復興計画や政府・民間信託管理のルールを統一する。

●春になって被災者には疲れが蓄積するばかりではないか? 長期の復興を闘う被災地域の精神を励ますために、日本中から吹奏楽団を募って、町や村を巡回してもらう。

●被災を免れた地域で、賛同する個人の住宅に、被災者支援・週末泊を企画する。

●若者や中高年の長期雇用確保。産業の復興と誘致。地域の関係者を代表する復興委員会を組織する。

●企業・個人の移住やディアスポラ(国内外への離散・出稼ぎ)を支援する。

●補助金や低利融資を民間部門の再生に向けて選択的に与える。企業・商店の倒産整理や外国資本の誘致を目標として掲げ、日本における産業立地をアイルランドのように改善する。

●アジア市場と国際競争・協力を意識して、農業、水産業、林業、観光業の長期的な戦略を立てる。

●復興のための財源を国債の増発ではなく、震災復興債券として新しく発行し、国民や企業の貯蓄から追加的に購入してもらう。政府支出と雇用増によるデフレ解消につなげる。

●日本も、ヨーロッパやアジアも、世界大戦で耐乏生活を経験し、相互扶助の精神を示した。政府はその具体的な例を挙げて、国民に話しかけてはどうか?

この大災害によって、日本は変わるのか? 何が、どのように? これは日本が戦争で負けたほどの衝撃だ。

****

IPEの想像力 4/11/1

http://www1.doshisha.ac.jp/~yonozuka/Review2011/040411review_s.htm

津波を恐れて高台移転し、長い、強大な堤防によって海から切り離されることが、震災後の町と住民の姿なのでしょうか? 私はそれに不満でした。

****

IPEの想像力 4/25/1

http://www1.doshisha.ac.jp/~yonozuka/Review2011/042511review.htm

政治家の指導力について、そして、ガバナンスについて。私は被災地を訪ねて、自分にできる何かをしなければならない、と考えました。

http://www1.doshisha.ac.jp/~yonozuka/Tohoku_2012.html

1年後の被災地を歩き、ささやかなインタビューをしました(研究ノートがあります)。末尾のリンクからThe Guardianの写真集を観ることができます。

****

大きな自然災害は、悲劇と、短期の相互扶助的なユートピアを経て、以前から生じていた構造的な弱さや限界、問題点を、今すぐ解決するよう政治的決断を迫ります。東北地方で暮らすこと、三陸海岸や山里に住む人々が、その生活を豊かに、将来への展望をもって、若い世代に継承していけるものとは、何でしょうか?

・・・国際資本による観光開発、富裕層の退職者向けマンション、長期滞在型の高級医療サービス基地、アジア諸国からの企業団地やハイテクパーク(そして外国人技術者・労働者)、農業投資を目指す大規模農地購入(あるいは長期借地契約)、など。

そこに独自の社会的なつながり(社会契約)が再生しなければなりません。あるいは、ほとんどの人口が流出し、津波の来ない高台で、高齢者だけが年金で暮らせればよいのでしょうか?

******************************