前半から続く)

The Guardian, Monday 22 June 2015

Greece is a sideshow. The eurozone has failed, and Germans are its victims too

Aditya Chakrabortty

道義的にギリシャを責め,高貴なヨーロッパの目標を擁護する,そんな議論が広く行われている.無責任なギリシャ人は合意を守ることなどないから,ユーロ圏を離脱させるしかない.「賢明な人々」はそう考える.IMFのラガルド専務理事はシリザ政権を,「大人」として振る舞え,と攻撃し,ドイツの新聞はギリシャのボルファキス蔵相に,「精神科で診てもらえ」,と非難する.

しかし,こうした議論は現実を見ていない.ギリシャはユーロ圏のプロジェクト全体に広まる大きな病気の最悪の発症例でしかない.ルール渓谷からローマまで,大陸の至る所で,ヨーロッパの普通の人々にとって,単一通貨はうまくいっていない.

私は,ギリシャの慢性的な汚職や脱税に目をつぶっているのではない.私の言いたいことは,ユーロ圏のプロジェクトがその最初の約束を守れなかった,ということだ.逆に,ドイツも含めて,ヨーロッパ人の生活水準を掘り崩している.かつてOskar Lafontaineは,統合されたヨーロッパを「生活水準が徐々に収斂し,民主主義が深まり,真にヨーロッパ的な文化が栄える」ことで達成される,と述べた.

単一通貨プロジェクトが信用を失ったのは,生活水準を低下させ,民主主義を破壊し,諸民族のアゴラをさらに遠ざけたからだ.中でも,最初の過程は最も重要である.Heiner Flassbeck the United Nations Conference on Trade and Developmentの元主任エコノミスト)と Costas Lapavitsas(ロンドンのSOAS経済学教授,現在,シリザ所属議員)が発表した研究(Against the Troika)を見ればよい.

1999年から2013年の単位労働コストを示す表によれば,ドイツの労働者がほとんど上昇していない.この期間,フランス,オーストリア,イタリア,南欧の多くよりも,ドイツの労働者は報われていない.ヨーロッパ最強の経済,ドイツの繁栄を築いた人々が,その努力に対して報酬を得られないのに,これをヨーロッパはモデルにする,

ドイツと言えば,高度な熟練の国,輝く工場に高報酬を得る労働者の国,と思っているかもしれない.確かに労働者も労働組合もあるが,それは急速に減少している.今や,低賃金労働者の数が急増し,ほぼアメリカと同じ水準だ.ユーロを責めてはいけない.しかし,労働組合の衰退や,安価な労働者を求めて東欧へ工場が移転したことに責任がある.単一通貨によって,ドイツの低賃金問題がヨーロッパ大陸を破滅させることになったのだ.

フランス,イタリア,スペイン,その他のユーロ圏諸国が,ドイツの慢性的な賃金凍結により,賃金引き下げを強いられている.Flassbeck and Lapavitsasはこれを,ドイツの「近隣窮乏化政策」,ただし,「自国民を窮乏化してから」他国に及ぶ,と表現した.前世紀には,競争力を失った国は自国通貨を切り下げた.今や同じ通貨圏であるため,彼らにできるのは労働者を安売りすることだけだ.

ブラッセルでも,ストラスブールでも,ヨーロッパの「賢明な人々」は,労働市場や社会保障給付の「改革」を求める共同声明を発表して,普通の人々の生活水準を低下させる.

これが高貴なるヨーロッパのプロジェクトのなれの果てだ.大陸規模で進む,サッチャー革命であり,レーガンの革命だ.他に選択肢はない,という精神が蔓延する.

FT June 22, 2015

Painful reality — creditors will support Greece in any case

Shawn Donnan in Washington and Peter Spiegel in Brussels

FT June 22, 2015

Lessons from the plight of the Greek banks

Patrick Jenkins

FT June 22, 2015

The three perilous options for Greece facing Europe

Gideon Rachman

3つの選択肢がある.そのいずれを選択しても,ヨーロッパは異なるルートで破局に向かう.1.ギリシャに譲歩する.2.強い姿勢で,ギリシャをユーロ圏から離脱させる.3.ギリシャ政府は債権者の要求を受け入れる.

ルート1:ギリシャの勝利.債権者側は,増税や社会保障費の削減を諦める.それは危機を避けようとして,ユーロ圏を破壊する.アイルランド,ポルトガル,スペイン,ラトビアのように,厳しい緊縮策を進めた諸政府は即座に支持を失う.シリザと同じ左派勢力は,債務の支払いを拒否せよ,と主張するだろう.ナショナリストや極左派の勢力への支持が増大する.ユーロだけでなく,EUの存続も疑わしい.

ルート2:ギリシャ離脱.EU指導者たちは,妥協せず,ギリシャのデフォルトとユーロ離脱を容認する.官僚たちはその影響を抑えられると楽観している.しかし,金利は上昇し,イタリアやスペインに新しい危機が誘発される.ECBが無制限に介入すれば,短期的には,感染を抑制し,金利を低下させることもできる.しかし長期的には,これが債務危機の保証にはならない.EU政策担当者たちは,より高級的な対策として,通貨統合の銀行同盟による強化を目指す.しかし,ギリシャのデフォルトで貨幣を失った有権者は南欧の銀行と同じ銀行同盟を支持しない.また,さまざまな問題で,ギリシャがユーロ圏離脱後にEUの政策と不和を生じるだろう.

ルート3:ギリシャが折れる.たとえギリシャが救済融資の条件を受け入れても,その債務は返済不能に見え,債務危機が再現するだろう.改革が実行できる保証もない.ギリシャ危機はユーロ圏の根本的な欠陥を示した.歴史的に,国家が保証しない通貨制度は崩壊した.指導者たちはユーロ圏をますます国家に近付けるつもりだろうが,過去5年を見ても,そのような改革は政治的に不可能だ.

指導者たちが単一通貨のプロジェクトを採用したとき,彼らは地図の無い,危険な領域に踏み込んでしまった.安全な退却路も存在しない.

FT June 22, 2015

It’s not too late for a fair deal on Greece

Kyriakos Mitsotakis

Bloomberg JUN 22, 2015

Don't Worry About the Euro; It'll Be Fine

By Leonid Bershidsky

ユーロは機能している.ほとんどの人はユーロを好んで利用している.

ドルから準備を分散するためにユーロの保有は増えている.ユーロを採用することで金利は下がる.貿易における為替レート変動や交換のコストは必要ない.

確かにギリシャは破綻するかもしれない.しかし,バロファキスが指摘したように,ギリシャの無責任な借り手を責めるだけでなく,その融資を行った無責任な貸し手を責めるべきである.それはアイルランドでも,スペインでも,バブルを生じ,その後,破綻した.その非対称な負担メカニズムを責めるべきだ.

危機は単一通貨の構造的な欠陥ではない.金融機関のリスク管理が失敗したものだ.アメリカのサブプライム・モーゲージと同じである.

ユーロ圏は崩壊しない.たとえ「無責任な」融資を行う者が破綻しても,それは彼らの問題であって,ヨーロッパ市民の享受する利益は失われず,そのコストを超えている.ユーロは強力すぎるドルに対抗する通貨として,各地の中央銀行にとっても有益だ.

The Guardian, Tuesday 23 June 2015

This is a deal that heaps more misery on Greeks

Vicky Pryce

Project Syndicate JUN 23, 2015

A New Beginning for Greece – and Europe

DENNIS J. SNOWER

FT June 24, 2015

A last chance for Alexis Tsipras to choose country over party

Mark Mazower

FT June 24, 2015

Greek problems mask the rising risks in Italy and France

Satyajit Das

NYT JUNE 24, 2015

Meeting of Eurozone Finance Ministers on Greece Ends Abruptly

By JAMES KANTER

Global Times 2015-6-25

EU exit would turn Greece and UK into dwarfs on world stage

By Hartmut Marhold

The Guardian, Thursday 25 June 2015

Angela Merkel – is the Greek crisis too big for Europe’s most powerful woman?

Franziska Augstein

NYT JUNE 25, 2015

If Greece Defaults, Imagine Argentina, but Much Worse

By JAMES B. STEWART


l  ロシアの軍事的威嚇

SPIEGEL ONLINE 06/19/2015

Cold War Resurgent

US Nukes Could Soon Return to Europe

FT SUNDAY, 21 JUNE, 2015

Senior Putin aide warns over Russia-US relations

Kathrin Hille in St Petersburg

Project Syndicate JUN 23, 2015

The Problem With a Small Europe

KATHARINA PISTOR

Bloomberg JUN 23, 2015

The IMF Bows to Putin in Ukraine

Leonid Bershidsky

NYT JUNE 24, 2015

Cold War Without the Fun

Thomas L. Friedman

東欧を加えたNATO軍.アメリカとロシアは10フィートで対峙する.ロシアは新世代の弾道ミサイルを配備する.アメリカは南シナ海で中国と押し合っている.

冷戦が再現した,という者もいるが,これは違う.このポスト・ポスト冷戦は,冷戦前の勢力均衡に似ている.しかし,緊密に相互依存した世界における勢力均衡は,軍事的な対立ではない.アメリカの経済力こそ,ロシアと中国に対する抑止力だ.

大きな棍棒を持ってそっと歩くだけでなく,大きな財布を持つことだ.

Bloomberg JUN 24, 2015

Kremlin Fears a Revolution in Armenia

By Leonid Bershidsky

NYT JUNE 25, 2015

Counterrevolutionary Russia

Roger Cohen

20世紀の大部分において,ロシアは革命を輸出する国家であった.21世紀において,ロシアは圧倒的な反革命国家になった.

西側の思想と制度の強さによって,最終的に,ロシア的な反革命に勝利する.

Bloomberg JUN 25, 2015

Russia's Pivot to China Is Real

By Leonid Bershidsky


l  サウジアラビア

SPIEGEL ONLINE 06/19/2015

The New Kingdom

Saudi Arabia's Contradictory Transformation

By Bernhard Zand


l  アメリカ大統領候補

NYT JUNE 19, 2015

Voodoo, Jeb! Style

Paul Krugman

FT SUNDAY, 21 JUNE, 2015

Why Marco Rubio could upend 2016’s US presidential election

Edward Luce

ブッシュか,クリントンか? いや,ルビオMarco Rubioがいる.常識的には,あり得ない.経験のない当選1回の上院議員であり,両親がキューバからの移民というマイノリティーである.しかし,常識は,それが現実によって否定されるまで正しいだけだ.ルビオほど大統領に近い政治家はいない.

それはクリントンもブッシュも良く知っている.彼らの発言は,ルビオを意識したものだ.大統領選挙は,候補者の経歴とカリスマ性によって支配される.ルビオはその両方を兼ね備えている.支持者たちにとって,彼はアメリカン・ドリームそのものだ.キューバからの移民として,彼の父はフルタイムのバーテンダーであったし,彼の母は清掃婦,レジ係,倉庫担当者であった.

アメリカ中産階級の危機が次の選挙のテーマになる.クリントンもブッシュもそれを重視するが,ルビオはそれを経験している.人々は資産家による政治の支配を嫌っている.旧い政治家の名前を聴き飽きた.若さと,映画スターのような容姿は,ルビオに注目を集める.

「昨日」の政治家たちではなく,「明日」のことを示す政治家がゲームを変えるのだ.

FT June 25, 2015

Prepare for fireworks from America’s populist left

Gillian Tett


l  香港

FP JUNE 19, 2015

Where Does Hong Kong Go From Here?

BY SUZANNE SATALINE


l  Wikipedia

NYT JUNE 20, 2015

Can Wikipedia Survive?

By ANDREW LIH


l  白人の人種主義

NYT JUNE 20, 2015

What Is Whiteness?

By NELL IRVIN PAINTER


l  超富裕層

NYT JUNE 20, 2015

For the New Superrich, Life Is Much More Than a Beach

By ROBERT FRANK

Bloomberg JUN 22, 2015

How Rich Are the Rich?

By Barry Ritholtz

FT TUESDAY, 23 JUNE, 2015

Denmark, not US, is the world’s Top Nation

John Kay


l  中国の拡大

FT SUNDAY, 21 JUNE, 2015

US-China: Shifting sands

Geoff Dyer

FT June 22, 2015

The quest for the meaning of Chineseness from Beijing to US sitcoms

Patti Waldmeir — Shanghai

FP JUNE 23, 2015

Beijing’s Master Plan for the South China Sea

BY FENG ZHANG

FT June 25, 2015

It will take silky diplomacy to build China’s new road

Ahmed Rashid

パキスタンと中国との国境を超えるthe Karakoram Highwayは,漢時代のシルクロードにさかのぼる.中国は新しいシルクロードを建設するために,資金を出すと同時に,特に,アフガニスタンとパキスタンの政府が内戦を終わらせることを求めた.また,西域のウィグル人反政府勢力との関係を断つように求めた.

中国が,この地域の複雑な部族,エスニック,宗派の問題を理解しているのか,地域や西側の専門家は疑っている.中国は,これまで,反対派,イスラム勢力との対話を拒んできた.アフリカでは,輸入した中国人労働者を雇用して,現地社会に反発を生じている.

もし新しいシルクロードが平和をもたらすとすれば,中国外交は地域の政治を巧妙に誘導しなければならない.


l  中国株式市場

Bloomberg JUN 21, 2015

Chinese Investors Are Swimming in a Bubble

William Pesek

FT June 22, 2015

Time to transform the world’s currency system

Ousmène Mandeng

FT TUESDAY, 23 JUNE, 2015

China’s small factory towns face painful transition

Sun Yu

FT June 24, 2015

The upstarts that challenge the power in Beijing

David Pilling

FT June 25, 2015

Shadow lending crackdown looms over China’s stock market

Gabriel Wildau in Shanghai

FT June 25, 2015

Wild Chinese share swings have wider resonance

Ralph Atkins in London


l  ドイツ

Project Syndicate JUN 22, 2015

Germany’s Power Problem

GILES MERRITT


l  財政政策

VOX 22 June 2015

Don’t sweat the debt if fiscal space is ample

Jonathan D Ostry, Atish R Ghosh, Raphael Espinoza


l  移民・難民危機

NYT JUNE 22, 2015

Facing Europe’s Refugee Tragedy

Sylvie Kauffmann

SPIEGEL ONLINE 06/23/2015

Migration Crisis

The EU's Shipwrecked Refugee Plan

By Ullrich Fichtner, Maximilian Popp, Christoph Schult and Alexander Smoltczyk

Project Syndicate JUN 24, 2015

Europe’s Race to the Bottom on Refugees

PETER SUTHERLAND

Project Syndicate JUN 25, 2015

The Diaspora Goldmine

RICARDO HAUSMANN


l  国連平和維持軍

FP JUNE 22, 2015

The U.N.’s Very Own Civil War

BY COLUM LYNCH


l  トヨタのガバナンス改革

FT TUESDAY, 23 JUNE, 2015

Toyota’s latest model should be copied

Peter Tasker

トヨタは新しい株式を発行する.これは1990年代の危機から続く,コーポレート・ガバナンスを,銀行中心から株主中心に転換する試みである.しかし,欧米に従って機関投資家の利益が会社の経営を支配しないように,長期の個人株主を増やす仕組みを採用した.それは5年間,株式を転売することができないが,その後は転売し,あるいは普通の株式に交換できる.その間,企業は技術開発に必要な資金を株式市場の変動から隔離できる.

欧米株主の反対にもかかわらず,従来の株式市場には偏りがあった.経営に関与できる機関投資家と違い,個人の株式は売却するしかなかったからだ.大株主や機関投資家は不当に巨大な権力を得て,メディアやベンチャー企業を支配できた.トヨタの試みはこれを抑える効果がある.

Project Syndicate JUN 24, 2015

Japan Stands Up

YURIKO KOIKE

Bloomberg JUN 24, 2015

The Two Sides of Japan's Deficit Trap

By Noah Smith

人口が増加しない日本で,巨額の国債を処理するには,2つの道がある.インフレーションか,持続的な生産性上昇による成長である.

Project Syndicate JUN 25, 2015

The Myth of Currency Manipulation

KOICHI HAMADA

金融政策は国内のインフレと雇用を最適の状態に保つために決定される.その結果として,為替レートが変動することは現在の国際通貨システムのメリットであり,それを理由にTPPに反対するのは間違いだ.

Project Syndicate JUN 25, 2015

Shinzo Abe’s Pivot To Asia

BILL EMMOTT

安倍首相は,戦後70年談話で,日米協力ではなく,アジアにおいて果たす積極的な役割を示す必要がある.極右の政治姿勢に同調することこそ失敗である.


l  温暖化防止

FT TUESDAY, 23 JUNE, 2015

A moonshot to save a warming planet

Martin Wolf


l  イラン

Project Syndicate JUN 23, 2015

America’s Return to Iraq

CHRISTOPHER R. HILL

NYT JUNE 23, 2015

The Iran Deal’s Fatal Flaw

By ALAN J. KUPERMAN

FP JUNE 24, 2015

How Russia Could Make or Break the Iran Deal

BY COLUM LYNCH

FP JUNE 25, 2015

The Next Iranian Revolution

BY KEITH JOHNSON


l  金融政策

Project Syndicate JUN 24, 2015

Is Financial Repression Here to Stay?

HOWARD DAVIES

FP JUNE 25, 2015

In Praise of Capital Controls

BY EDWARD HARRISON


l  ガバナンスの迷妄

Project Syndicate JUN 24, 2015

The Good-Governance Trap

JOMO KWAME SUNDARAM and MICHAEL T. CLARK


l  アメリカ南軍

NYT JUNE 24, 2015

Confederate Flags and Institutional Racism

Charles M. Blow

NYT JUNE 24, 2015

Tearing Down the Confederate Flag Is Just a Start

Nicholas Kristof


l  ガザ報告

NYT JUNE 25, 2015

The U.N.’s Gaza Report Is Flawed and Dangerous

By RICHARD KEMP

********************************

The Economist June 13th 2015

Watch out

Insurance in Asia: Narrow-minded

Iceland’s economy: The flows resume

State-owned assets: The neglected wealth of nations

(コメント) 世界金融危機を何とか鎮静化したと思ったら,もう次の危機が待っている.しかも,主要諸国は金融危機の対抗手段をもはや出し尽くして,この先には対抗策が無いかもしれない.どうすれば早く政策を正常な水準に戻せるのか?

アジアの保険,アイスランドの資本規制撤廃,あるいは,世界のインフラ整備に負けない国有資産の有効活用,を議論しています.それらは市場を活用することを支持する議論ですが,読者は反対のことを考えてしまう・・・?

******************************

IPEの想像力 6/29/15

1993年に生まれた,と聞いて,驚きました.学生たちが,日本の経済や政治のあり方,国際秩序に関して,本当に重要だと思うことは,何なのか?

たまたま,ゼミの見学に来た学生も,彼と同じことを質問しました.地域の経済再生を考えたい,と.もはや都会に出れば仕事がある,という時代ではないのです.企業や学生にグローバル化を魔法の杖のように推薦し,強要する議論に,彼らは賛同しません.

ユーロ圏ではギリシャのデフォルトが始まり,アメリカと日本はTPPの合意を決断する最終の詰めに入り,中国はAIIBの設立に50カ国の署名を集めました.

TPPが成立しても,工場労働者たちの生活は良くならない,とNYTに載ったコラムの著者BETH MACYは予想します.

なぜ技術革新や国内の市場競争は肯定するのに,貿易自由化については雇用が減るとか,所得が減るとか,反対するのか? 彼女が貿易自由化に否定的であるのは,NAFTAWTOTPPが実現する国内産業の再編成について,人々の生活が改善する,という十分な社会的合意が成立していないからです.

むしろ,技術革新や市場競争には,かつて,国内でも強い反対があったはずです.今も,さまざまなIT技術やAIの導入に対する不満・不安は強いと思います.一握りの技術者や企業の幹部だけが大きな利益を得ること,さらに,それを買収して,投資家たちがグローバルな大企業を一気に展開することは,それに並行して多くの雇用を破壊し,地域や家族の幸せを奪ってしまうからです.商店街も,書店も,レコード店も,食堂も,次々に閉鎖されています.

漢時代の栄光を再現し,あるいは,国内の需要不足や過剰生産力,雇用不安を緩和するため,中国政府にはAIIBを推進する十分な理由があると思います.しかし,中央アジアや南アジア,アラブ地域,アフリカ,ラテンアメリカなど,危険な紛争地域にインフラ投資を行うには,欧米諸国が失敗した歴史を学んでおくべきでしょう.FTの記事でAhmed Rashid は,AIIBが新しいシルクロードを築いて,平和と繁栄,文化の興隆する時代に向かうには,内戦の地域を外交によって治める知恵が必要だ,と訴えます.辺境地帯の紛争で軍事力を過信して秩序を強要すれば,ソ連も,アメリカも失敗したように,帝国の夢を失います.

ギリシャが離脱してもEU統合が続くとしたら,政治的にも,文化的にも,市場=機能統合の過程に付属する社会制度や融和のメカニズムを人々が信頼するからでしょう.シリザの政権崩壊は,ドイツやEUにも政策思想の見直しを迫っています.

アメリカがイランとの核合意を進めています.EUやロシア,中国も参加した,核兵器の拡散防止と,日本人がトップを占めるIEAによる核査察体制・核廃絶のための仕組みを模索します.

リビアでは,イスラム国家が支配地域を拡大している,とニュースが伝えています.

アイルランドの国民投票でも,オランダ,イギリス,フィンランドでも,アメリカ最高裁でも,同性婚やパートナーシップが認められました.

恐怖と不安,社会的合意やモラルの崩壊は,超保守派による政治的再編に向かう,危険な感情を政治が蓄積することを意味します.新しい不安の時代に,第2次冷戦,第3次世界大戦が,すでに始まったのかもしれません.

これらは,日本が長期に苦しむ複合障害と似た,グローバルな複合・合併症であり,個々の解決策が全体の症状を緩和するより,悪化させる懸念があります.一つの危機の終息が,予期しないところで,予期しない障害を誘発する,国際システムの移行期における不安です.新しい社会・政治システムが登場するまで,この不安は続くのでしょう.

学生たちは,新しい地域経済の誕生,を考えます.

私は,週末,母と一緒に買い物したり,料理をしたり,母と話しながら楽しく食べます.高齢化する日本社会では,それが日常的な景色なのでしょう.もし安定した職場や,医療・年金・介護システムが失われれば,社会の安定性は根底から崩れます.

日本の町を歩けば,商店街は衰退し,大型店とコンビニを除けば,町に残るのは医院と薬局だけです.日本の生産性と豊かさは,1.高度なIT化,ロボット化,グローバルな商品連鎖の中で高位を占める知識・文化産業,2.多くの安価な輸入財,サービスを担う勤勉な外国人労働者,そして,3.高齢化する社会の共通コストを抑制する仕組み,にかかっている,と思います.

******************************