IPEの果樹園2014

今週のReview

8/11-16

 

*****************************

安倍政権の外交・安全保障 ・・・オバマは成功した ・・・第1次世界大戦の考察 ・・・ロシアとの戦争 ・・・アルゼンチンと禿鷹ファンド ・・・ガザ戦争と空爆 ・・・不平等と経済政策 ・・・スコットランド独立論争 ・・・中東からの離脱

 [長いReview]

******************************

主要な出典 Bloomberg, China Daily, FP: Foreign Policy, FT: Financial Times, Global Times (China), The Guardian, NYT: New York Times, Project Syndicate, SPIEGEL, VOX: VoxEU.org, WP: Washington Post, Yale Global そして、The Economist (London)

[これは英文コラムの紹介です.私の関心に従って,いくつか要点を紹介しています.関心を持った方は正しい内容を必ず自分で確かめてください.著者と掲載機関の著作権に従います.]


l  安倍政権の外交・安全保障

YaleGlobal, 29 July 2014

Hindi-Nippon Bhai Bhai?

Harsh V. Pant

日本とインドとの関係は,安倍とモディとの個人的な関係も加わって,アジアの秩序を変える重要な意味を持つ.もちろん,中国はインドとBRICSの仲間として緊密な関係を築こうとしている.しかし,中国の反対にもかかわらず,インドはアメリカや日本も多国間の海上演習に招待するようになった.安倍は太平洋とインド洋とのリンクを提唱している.モディは,特に,日本企業によるインドへの投資を望んでいる.地下鉄や鉄道網なども含めて,日本の政府援助やインフラ投資が積極的にインドの開発を助けている.

中国の外相は,東シナ海・南シナ海で領土をめぐる紛争を厳しい姿勢で応じる一方,インドとの国境線では問題解決に積極姿勢を示している.

Bloomberg AUG 1, 2014

Japan's Weak Yen Woes

William Pesek

アベノミクス,円安は有利か? いつもそうとは限らない.スカイマークはエアバスの購入をあきらめた.国内市場は人口減少で停滞し,日本企業は海外投資に積極的である.しかし,円安は原発停止によるエネルギー輸入で貿易赤字をさらに増やしている.ソフトバンク,ローソン,楽天,など,海外展開を円安が阻むことになる.

円安は続くが,工業生産は前月より落ち込んだ.たとえ企業収益が改善しても,重役たちの高報酬は労働者たちの貧困と釣り合わない.

Project Syndicate AUG 6, 2014

Japan’s Self-Defense Defense

JOSEPH S. NYE

日本の安倍政権は,第2次世界大戦後にアメリカが書いた「平和憲法」で戦争を禁止されている現状を変えようとしている.憲法は「集団的自衛権」を含むと解釈することで,特に,アメリカとの軍事行動を可能にしたいのだ.

批判派は,これを戦後の平和主義から離脱したと見なす.しかし安倍の主要な主張は,日本が有効に脅威に対処し,国際平和維持活動に参加し,自衛の定義を相対的に緩和することだ.アメリカが関わる遠くの戦争に巻き込まれる,という不安は誇張されている.自衛隊は,日本に対する直接の脅威だけに限定されている.

安倍が自衛権を広く追求するのは理解できる.日本は,高い緊張状態から紛争が起きる可能性の高い,危険な地域にあるからだ.ヨーロッパと違い,東アジアでは対立する諸国の和解が進まず,日米安保条約に依存するだけで,地域制度は発達していない.2011年.アメリカはアジア旋回を表明し,日米安保同盟をアジア安定化の基礎にすると合意した.

その宣言のより大きな目標は,アメリカ,日本,中国の間に,均等でなくても,安定した関係を築くことだった.日本は,北朝鮮の核武装や中国の台頭と軍備強化など,打汎を感じる状況にある.南シナ海もシーレーン防衛として日本の防衛気にとって重要だ.

中国の政治的発展が経済成長にともなっていないことも問題を複雑にしている.政治参加を抑え,社会的な世億圧が続く中国では,競争的なナショナリズムが広まるかもしれない.中国が攻撃的な姿勢を示せば,インドやオーストラリアなど,アジア諸国が日本とともに対抗するだろうが,現状で封じ込めを主張するのは間違いである.それは中国の敵意を育て,敵対関係を固めてしまう.

より効果的な方法は,アメリカと日本が協力して,この不確実さに対応できる地域統合を促すことだ.防衛能力を高めつつ,中国がアジアの統合に参加する誘因を与えるのだ.

日本にはなお,非対称的な防衛義務に関する不安や,米軍基地,特に沖縄が強いられる負担を懸念する声がある.それは長期的に,中国の弾道ミサイルが発達すれば沖縄の基地の脆弱性が増すとともに,日米双方が新しい関与について合意し,米軍基地を減らすことで解決できるだろう.しかし,変化は慎重に進めるべきだ.


l  オバマは成功した

NYT JULY 31, 2014

Knowledge Isn’t Power

Paul Krugman

オバマの財政刺激策は成功した,というコンセンサスが多くの人々の間には成立している.しかし,エコノミストたちは意見がバラバラだ.EUは,IMFの警告にもかかわらず,不況期に財政再建を進めた.愚かな知識が,しばしば権力を握ることがある.

NYT AUG. 3, 2014

Obama’s Other Success

By PAUL KRUGMAN

コストは予想より少なく,契約者は増えている.オバマケアは成功している.

オバマ政権のもう一つの改革,金融改革法案The Dodd-Frank reform billはどうか? メディアでは,ビジネスを妨げる,としてオバマケアよりさらに強く否定されている.しかし,実際,それは成功している.その2つのポイントは,金融サービスの消費者保護(Consumer Financial Protection Bureauの設立),そして,「大きすぎて潰せない」問題の解消,である.危険な融資や金融商品の売買は減っている.また,それでも金融危機が起きたときは,その救済をためらわないが,大銀行に不当な利益を許さないよう,株主や債券保有者を救済しない.


l  中国のハイテク保護主義

NYT JULY 31, 2014

China Harasses U.S. Tech Companies

By THE EDITORIAL BOARD

中国は政治的な動機で,アメリカのハイテク企業Microsoft and Qualcommを反トラスト法違反で捜査している.しかし政府の意図はわからない.それは秘密に行われ,しかも多くの政府機関が競争した意図と方針で行っているからだ.この問題は,米中間での諜報・スパイ活動に関する論争や,習近平による,外国企業への技術依存を低下させ,自国産業を強化する必要がある,という発言と関係がある.

すでにGoogleは香港に去り,NYTの英語版も閲覧が遮断された.アメリカ企業は中国で利益を上げられたが,これからは違うだろう.中国には法の支配がない.

FT August 6, 2014

China bans federal officials from buying Apple products

By Charles Clover in Beijing


l  1次世界大戦の考察

theguardian.com, Friday 1 August 2014

Why have we ignored the hard-learned lessons of the first world war?

Pat Barker

3年に及ぶシリアの戦闘で,すでに1万人の子供たちが殺された.第1次世界大戦でも,子供たちは戦場を経験し,死によってその苦しみを伝えていたことを思い出す.今,シリアでも,同じような詩が書かれている.

戦争は,ますます砂漠や沼地ではなく,市街地で行われるようになった.激しい爆発によって,子供たちやその家族,友人が死んでいる.子供の経験したショックは,兵士たちが復員後に示す障害と同じである.それは一生続くこともある.

FT August 1, 2014

War: In history’s shadow

By Niall Ferguson

現代でも,「8月の砲声」は再現するか? MH17が撃墜されてから,それが19146月のオーストリア皇太子暗殺と似ていることに注目が集まった,

かつても今も,危機は国家の支援するテロとして始まった.ロシアが暴漢たちを支援し,オランダ政府が国民の多くが犠牲となった土地に入ることを拒んだことは,かつてオーストリア政府がセルビアに最後通牒を与えたことに似ている.

かつても今も,危機はエスカレートしている.MH17が撃墜される前から,アメリカは制裁を主張していた.ロシアを経済的に苦しめ,プーチンを追い詰める.それは降伏か,紛争の激化か,という選択を迫るものだ.プーチンのような男にとって,前者の選択はありえない.

なぜ金融市場は落ち着いているのか? その責任は歴史家たちにある.彼らは第1次世界大戦の原因を20世紀初めのヨーロッパに特殊な事情であると考えている.帝国主義,軍国主義,ナショナリズム,秘密外交.今ではそのような心配はいらない.帝国主義は破滅し,ヨーロッパは軍縮に努め,ナショナリズムは抑制され,外交は電信ではなくツイッターに代わった.ドイツを観ればわかる.アンゲラ・メルケルと皇帝ヴィルヘルム2世との違いだ.

しかし,こうした説明は疑わしい.当時の人々は危機のこうした原因を見逃していた.ごく限られた例外を除いて,戦争は全くの驚きであった.

NYTはドイツ・フランス・イギリスがバルカン問題で宥和すると予想していた.1914年当時,最も国際情勢に詳しかったのはシティの銀行家たちであった.戦争が起きれば彼らは莫大な損失を被るからだ.しかし,ロスチャイルド家の通信も事態の重大さを完全に見損なっていた.

今も,中東はもちろん,東欧の悪いニュースを金融市場は話題にしている.しかし,かつても金融市場は危機の評価を間違った.誰も「8月の砲声」を市場に反映させていなかったのだ.今は,国連などの国際制度がある,という.しかし,ロシアは拒否権を持つ常任理事国だ.確かにEUはある.ロシア側に立つ小国はないだろう.しかし,かつて英仏が解決に失敗したように,今のヨーロッパもロシアから大規模にエネルギーを輸入している.

核兵器の存在がよく指摘される.しかし,ここでは当てはまらない.制裁について考えたとき,ヨーロッパの指導者たちは核やミサイルのバランスを考えなかった.通常兵器の問題であるとしても,正確には,それを使用する意志のバランスだ.ヨーロッパは軍縮し,アメリカの支援なしには戦えない.そもそもヨーロッパ人は戦争する意志を持たない.

1914年と2014年との違いを判定する他の方法はコンピューターでシミュレーションすることだ.高速コンピューターで戦略の結果を示す戦争ゲームが開発されている.1914年の危機を,第1次世界大戦という結果で終わらない形に再現することは,完全に可能である.歴史の教訓とは,大した価値もない,わずかな東欧の土地について,比較的小さな危機が世界規模の戦争に至ったのは,政治家たちが一連の大失策を生じたせいである,ということだ.

もし再現されるなら,私はロシアに対する制裁にその大失策を観る.

The Guardian, Sunday 3 August 2014

The Guns of August showed me how history could bring the past to life

Margaret MacMillan

トロント大学の2年生として歴史を学んでいたとき,初めて『8月の砲声』を読んだ.そのとき,歴史は白黒から総天然色に変わった.最初のセンテンスで,私はこの本の虜になった.それは19105月の朝,イングランドのエドワード7世の葬儀に,9人の王が集まった光景であった.

彼女は,ドイツ人がベルギーから北フランスを通ってパリに至る長い道と,持ち物を馬車や荷車に積み上げて進む哀れな難民たちの列を描いた.ベルギーの,廃墟となった町や村の臭いまで伝えた.

The Guardian, Sunday 3 August 2014

The Guardian view on the lessons the first world war has for today

Editorial

1次世界大戦は繰り返し議論される.中国の台頭,ロシアの怨嗟.

オーストリア=ハンガリー帝国とオスマントルコという2つの帝国は非常に不安定になり,危機のドミノを加速した.近年,英語圏で評判になったJoseph Rothの著作は,ハプスブルク帝国を理想化した.オスマントルコも,異なるエスニック,異なる信仰の人々を,アレッポやガザのような紛争にしない点で優れていた,と指摘される.近代のダイナミズムを鎮静化する試みは,中東でも,太平洋でも,ヨーロッパでも,まだ完全に成功していない.

FT August 3, 2014

First world war: Ripples across the century

By Tony Barber

VOX, 3 August 2014

International organisation and World War I

Patricia Clavin

グローバル・ガバナンスのための国際機関の起源は,ブレトンウッズ会議のように,第2次世界大戦後だと思われている.しかし,その発想は戦間期,特に,オーストリアの安定化において重要な役割を果たした国際連盟で確立された.

1918-1923年,世界は革命,内戦,エスニック・クレンジングなどに翻弄された.暴力の蔓延は400万人以上を殺害し,それは英米仏の戦死者数を上回ったほどだ.

こうした無秩序は「安全保障security」の考え方を拡大した.もはやセキュリティーとは,人々や財産を暴力から守ることを意味するだけでなく,領土の確保だけでもなかった.それは資本主義的な秩序の安定性,生物学的な,そして次第に人種的な,身体の「確保intactness」に結びつくようになった.

戦争は政府間の協力を必要とし,国際的な官僚制を拡大した.経済的な必要が最も顕著であったのは,飢餓と激しいインフレに苦しむ新しいオーストリア共和国であった.帝国は崩壊し,連合諸国による封鎖と,敵対する近隣諸国に囲まれ,パリ講和会議ではドイツとの統合を禁じられた.

西側指導者の関心は,衛生や政治的安定性だけでなく,世界秩序や高等文化,さらに人種的な主張も加わっていた.第1次世界大戦後の連合諸国がオーストリアに示した厳しい条件を,Herbert Hoover, John Maynard Keynes, Arthur Salter, and Jean Monnetのような指導者たちは心配した.そして,国際連盟を通じた経済支援として組織された.1920年のブラッセル合意である.

これは最初の財政に関する国際機関の監視を認めたケースで,その後,IMF融資などがこれに従った.アメリカは国際連盟に参加しなかったが,アメリカの投資家は優遇された.こうして国産機関による監視とアメリカ資本という,戦後のガバナンスの基本ができたのだ.

The Guardian, Monday 4 August 2014

1914: the Great War has become a nightly pornography of violence

Simon Jenkins

Project Syndicate AUG 4, 2014

Europe’s Blast from the Past

JOSCHKA FISCHER


l  国際秩序の対抗

FT August 1, 2014

The world calls time on western rules

Bricsバンクは,西側の国際秩序に対する明確な挑戦だ.

VOX, 5 August 2014

Conflict between US-led and China-led economic architecture

Pradumna B. Rana

中国はIMFのガバナンス改革に失望し,独自の国際制度を設立し始めている.しかし,その規模はIMF・世界銀行などに代わるものではなく,スワップが中心で,融資のルールも明確ではない.

中国中心のガバナンスは,アメリカ中心のガバナンスに交替することはできない.しかし,IMFや世界銀行のルールを実施するのが難しくなるだろう.


l  ロシアとの戦争

Project Syndicate AUG 1, 2014

Russia’s Eurasian Vision

NOURIEL ROUBINI

プーチンの長期的な目標は何か? それは,EUに似た,超国家的なユーラシア同盟(EAU)を組織することである.それは驚きではない.ロシアは大国として,歴史的に西欧に対する緩衝地帯を支配し,同様の企てを繰り返してきた.

EUの経験が示すように,それは関税同盟として始まり,成功すれば,加盟諸国間で金融や投資のつながりを制度化する.共通通貨(ユーラシア・ルーブル)も持つだろう.そのためには,銀行同盟,財政同盟,経済統合から政治統合に進む.

それにともなう多くの挑戦や莫大な財政負担を,現在のロシア経済が引き受けることはできない.しかし,制裁など,最近の事態は,ロシアがますます西側との分離を進め,中国やアジアに向かう傾向を示している.

西側支配の国際秩序を嫌うロシア,中国,イラン.などが,冷戦終結後の欧米による国際秩序再編に挑戦する姿勢は明確だ.オバマは制裁を「新しい冷戦ではない」と言ったが,それは疑わしい.

Project Syndicate AUG 4, 2014

What I Learned From Vladimir Putin

CHRIS PATTEN

FT August 5, 2014

Each Nato ally has to pull its weight after Russia’s threats

By Anders Fogh Rasmussen

FT August 5, 2014

German diplomacy: Dominant by default

By Stefan Wagstyl

FP AUGUST 5, 2014

Tsar Vladimir the First

BY GAL LUFT

1次世界大戦の原因については多くの研究がある.しかし,結論は出ない.ロシアの資料が公開されるにつれて,ロシアの目的がセルビアを保護することだけでなかったこと,そして次第に,第1次世界大戦開戦に向けた役割が重視されている.

ロシアを行動に駆り立てたのは,ボスポラス海峡とダーダネルス海峡とを支配すること,得意に,ここをドイツのような敵に奪われないことであった.ロシアにとって年間を通じて利用できる不凍港のアクセスは常に戦略上の優先課題であった.1911-12年,イタリアとトルコの戦争で,オスマン帝国は海峡を封鎖し,ロシアの輸出収入を激減させた.

191312月,ロシア外相Sergey Sazonovは皇帝ニコライ2世に書いた.「2つの海峡を押さえておくことは,黒海と地中海へのカギであるだけでなく,小アジアを支配し,バルカン諸国にこけるヘゲモニーを確立するカギなのです.」

サラエボの暗殺事件後,ヨーロッパ諸国の軍が動き始めたとき,ロシアはジレンマに直面した.オーストリア=ハンガリー帝国がセルビアを敗退させるのを許し,ウィーンがエーゲ海とトルコの海峡を支配できるのを許すか,あるいは,ロシアが5万の兵力を動かしてドイツを攻撃し,ベルリンを西部戦線に向かわせるか,である.

ロシアは後者を選択し,それが第1次世界大戦に帰結する.

100年たって,ロシアは同じような挑戦を観た.少なくともプーチンにとって,2014年のウクライナの革命は,クレムリンの同盟者をキエフから追放し,西側に親しい政府を樹立するものだった.今回の危機ではトルコの海峡ではなかったが,クリミアのセバストポールが問題になった.プーチンは,セバストポールが敵やNATOの手に入ることを許せなかった.

1914年以後,世界は大きく変わった.しかし,国際システムの基本には変わらないものもある.特に,地理だ.ロシアには地理的な不利駅があったから,モスクワにとって黒海へのアクセスの重要性は,ワシントンにとってのカリブ海や,中国にとっての南シナ海よりも大きい.アメリカはその支配海域をモンロー宣言で示した.

1次世界大戦の前と同じように,モスクワの意図を理解できない西側は,戦争に向かう夢遊病者に似ている.

NYT AUG. 6, 2014

To Beat Putin, Support Ukraine

By MICHAEL A. McFAUL

FP AUGUST 6, 2014

Give Putin a Way Out

BY EMILE SIMPSON

FT August 7, 2014

Russian sanctions and the west

Project Syndicate AUG 7, 2014

Sanctions and Solidarity

DANIEL GROS

ロシアに対する制裁によってEU加盟諸国はさまざまな損失を受ける.特に,エネルギーと金融の分野で,その影響を緩和する基金を設けるべきだ.

NYT AUG. 7, 2014

Russia Sanctions Itself

By THE EDITORIAL BOARD

FP AUGUST 7, 2014

We Come in 'Peace'

BY MICHAEL WEISS

NYT AUG. 8, 2014

Is Putin Really Cornered?

By ANDREW S. WEISS


l  アルゼンチンと禿鷹ファンド

Project Syndicate AUG 1, 2014

A Tear for Argentina

KENNETH ROGOFF

NYT AUGUST 1, 2014

The Justice of Argentina’s Default

Joseph E. Stiglitz・・・禿鷹ファンドは債務国やその国民に何の関心もない.彼らは安価に債券を購入し,裁判に金を使い,問題を理解できない,同情的な判事を見つけて,全額を返済の判決を得る.

禿鷹は法の支配を求めているのではない.求めるのは彼らの強欲を満たすことだ.すべての債務者を同様に扱うルールも間違っている.経済が機能するためにも,破産や債務の組み換えは必要だ.しかし,残念ながら,政府の債務が支払えない事態を処理するシステムはない.

1980年代の債務危機は,主に銀行が債権者であり,まだ円滑に処理可能であった.資本市場が発達して難しくなった.CDSやデリバティブは事態を一層悪化させた.

アルゼンチン政府が債務を全額返済することは,貧しい国からわずかに超資産家に所得を移転するものだ.さらにこの判決は,グローバルな政府債市場に悪影響を与え,それに依存する新興市場や発展途上諸国にとって不利益だ.

Bloomberg AUG 1, 2014

The Argentina Problem Can't Be Fixed

Leonid Bershidsky

FP AUGUST 3, 2014

A Short History of Vultures

BY SASKIA SASSEN

1977年に,Paul Singerが友人と家族から集めた130万ドルでElliott Associates L.P.を設立した.しかし1995年まで,Elliott Associatesは単なるヘッジファンドの一つであった.

199510月,Elliott Associatesは,約2870万ドルのパナマ政府債を1750万ドルの割引価格で購入した.パナマ政府が対外債務の組み換えを求めたとき,ほとんどの債権者はこれに応じたが,Elliott Associatesは拒んだ.そしてニューヨーク地方裁判所に債務の全額と,利子,手数料を支払うように訴えた.裁判はニューヨークの最高裁判所に移され,Elliott Associatesが勝った.パナマ政府は570万ドル以上を支払った.

それは対外債務のデフォルトに関する画期的な判決であったし,アメリカの地方裁判所がこうした(国際的な債務処理問題を)訴えを受け入れた点でも画期的であった.Elliott Associatesの勝利は,ウォール街で周知の方法となり,ほかにも同じ方法で利益を求める「禿鷹ファンド」が現れた.特に,エクアドルやロシアの政府債券が狙われた.こうして新しい投資分野と,その呼び名が確立されたのだ.

Elliott Associatesは,2001年のアルゼンチン政府債デフォルトにおいて,4800万ドルで,現在の63000万ドルの債券を購入した.パナマでやったように,彼らはそれに対して15億ドルの支払,しかも利子と手数料を含めて30億ドルに達する支払いを求めている.

1995年の判決は,これまでの国際銀行業を債権者とした債務組み換えと全く異なる処理方法であった.それまではIMFのような国際機関の特別融資で,(主に貧困諸国の)デフォルトが処理されていた.元来の債券保有者たちは債務処理のコストを負担できる財源を持っていた.しかし,それを処理する国際的なゲームのルールが明確でなかった.銀行家たちは国際法が国家間で強い力を持たず,そのような処理方法が国際システムや彼ら自身の長期的利益にとって必要なことを認めていた.また,民間債務と違って,政府債のデフォルトが経済の健全な部分も破壊することを重視した.

わずかな希望としては,アルゼンチンが禿鷹ファンドとの戦いを,ニューヨークの地方栽やアメリカ最高裁ではなく,ハーグの国際司法裁判所で争う姿勢を示したことだ.

FT August 6, 2014

Argentina: Unresolved debts

By Benedict Mander, Elaine Moore and John Paul Rathbone

Project Syndicate AUG 6, 2014

Latin America’s Populist Cycles

ROBERTO LASERNA

ラテンアメリカのポピュリズムは衰退しているが,それが復活する危険はある.ヴェネズエラやアルゼンチンンの市場型経済政策が逆転し,貧困層への政治的再分配を主張し始めるかもしれない.

ポピュリスト政党が勢力を拡大するのは国際商品市場で価格が上昇するときである.それは彼らに再分配の持続的な財源を与えるからだ.アルゼンチンはポピュリズムの循環を示す例である.今回のデフォルトと返済に関する選択は,ポピュリズムへの転換を促す契機になるかもしれない.

Project Syndicate AUG 7, 2014

Argentina’s Griesafault

JOSEPH E. STIGLITZ and MARTIN GUZMAN


l  韓国の教育システム

NYT AUG. 1, 2014

An Assault Upon Our Children

By SE-WOONG KOO

韓国の教育は世界のモデルではない.韓国の教育システムにおいて,若者たちは苦しんでいる.成績が家族の経済的な地位を決めるという強い圧力がある.母親も,結婚も,家族も,子供の幸せより成績を重視する.そのようなシステムは長期的に韓国の未来を損なうだけだ.

私立の塾を非合法化することができれば,教育の改革に大きな前進であろう.


後半へ続く)