前半から続く)


l  日本の通貨・財政・エネルギー

VOX 19 January 2014

How did the Global Financial Crisis misalign East Asian currencies?

Eiji Ogawa, Zhiqian Wang

アジア通貨危機後の東アジアにおける金融協力は,多角的な通貨スワップと為替レートの監視,さらには共通通貨バスケットによる指標の設定を目指すものであった.世界金融危機後の資本移動は,ドルに対する円高と他の通貨の減価を示している.こうした為替レートの不整合を抑えるために,共通の通貨バスケットによる指標を示して政策協力を進めることが重要だ.

VOX 21 January 2014

Why hasn’t Japan’s massive government debt wreaked havoc (yet)?

Charles Yuji Horioka, Takaaki Nomoto, Akiko Terada-Hagiwara

なぜ日本はGDP比で見た政府債務の率がPIIGSより高いのに財政危機が起きないのか? 普通,その答えは,高い貯蓄率と自国に偏った投資行動である.しかし,国内債務は対外債務と同様に重要であり,その規模を無視できないとしたら,なぜ日本は危機を免れているのか?

それは欧米市場におけるリーマンショック後の量的緩和QEや,政府債券のリスクが(日本で下がったのではなく)欧米で高まった(特にユーロ危機)から,外国投資家も日本の再起政府債券を購入したのである.こうした要因は2014年に失われるだろう.

外国投資家による時間稼ぎは終わる.高齢化により国内貯蓄も維持できない.政府は債務・GDP比率を急いで低下させるべきだ.

BLOOMBERG Jan 21, 2014

Battle for Tokyo Goes Nuclear

By William Pesek

細川が当選すれば投資家は日本の株を売る,とBNP Paribas SAは言う.しかし,地殻変動の活発な国に原発を建設することは正しくない.再生可能エネルギーの新興産業で雇用を増やす可能性に賭ける方が正しいだろう.


l  オーストラリア

FT January 20, 2014

Australia’sAsiantiltisamerewishlist

By Satyajit Das

FP JANUARY 21, 2014

Epiphanies from Kevin Rudd

BY ISAAC STONE FISH


l  アメリカのNSA

FT January 20, 2014

Barack Obama does little to ease public concern on surveillance state

By Richard Waters in San Francisco


l  自由貿易と競争

Project Syndicate JAN 20, 2014

Free Trade and Costly Love

ROBERT SKIDELSKY

グローバリゼーションは正しいのか? グローバリゼーションの支持者は,その核心に自由貿易,そして比較優位説を観る.Paul Samuelsonが教科書で,タイプのうまい弁護士の話を使って説明した.

この弁護士はタイプもうまい.しかし,自分でタイプするよりも,それは秘書にさせて,より優れた弁護士の仕事に多くの時間を費やすほうが所得は増える.

中国製の安価な製品を大量に買うのも,それによって説明できるだろうか? それは西側の雇用を破壊するかもしれない.Samuelsonも,もし中国が西側の技術と中国の低賃金で輸出を増やすなら,Wal-Martでの安い買物は失われた賃金に必ずしも見合わない,と認めた.

さらに,自由貿易論は厚生の問題を所得として理解する.費用の比較をしているのだ.この考え方を受け入れれば,私たちはすべてを機会費用で見てしまう.何かをするのは費用であり,収入を最大化することに対して評価される.友人と話すのも,恋愛するのも,利益ではなく機会費用である.

貧しい国では収入を増やすことはそれ自体が正しいと受け入れられる.しかし,裕福な国ではそれは間違いだ.人生の楽しみをもっと増やすことが重要だから.効用を最大化する,というエコノミストの「合理性」を認めるなら,常にエコノミストが勝つ.

VOX 20 January 2014

Multilateralising 21st-century regionalism

Richard Baldwin

FT January 20, 2014

Rewrite energy policy and re-industrialise Europe

By LakshmiMittal

欧州委員会は2030年に向けたエネルギーと気候変動の政策を決める.その際,エネルギーを集約的に利用する産業界の声を聴くべきだ.彼らの競争力を損ない,ヨーロッパの製造業が衰退するのを放置してはならない.

ArcelorMittalは世界企業である.開発国や新興国で製鉄し,販売している.厳しい経済環境でも,ヨーロッパの雇用を減らさないように努力している.しかし,もっと企業に好ましい対応をするアメリカに比べて,そのエネルギー・コストは高すぎる.もしアメリカで同じように製鉄すれば,年間10億ドル以上が節約できるだろう.ヨーロッパが行動しなければ,コストはさらに上昇し,製造業の基盤を,ヨーロッパ経済の背骨を破壊する.


l  ロボットより政府

FT January 21, 2014

Robots will stay in the back seat in the second machine age

By Andrew McAfee and Erik Brynjolfsson

BLOOMBERG Jan 22, 2014

Don’t Worry About Robots. Worry About Washington

By Clive Crook

技術進歩が雇用を破壊し,中産階級が消滅することと,技術の停滞が低成長を長期化することと,どちらが重要な脅威だろうか?

技術進歩の停滞を予測するRobert Gordon より,コンピューターによるホワイトカラーの職場消滅を予測するBrynjolfsson and McAfeeの方が正しいだろう.しかし,彼らが示唆したように政府はその対策を実施できる.技術進歩は将来も良いニュースであり,政府がその破壊的な効果や利益の普及に正しく対応できないとき,問題が生じるだろう.

恐れなければならないのは有能なロボットではなく,無能な政府だ.


l  バーナンキと金融の未来

FT January 21, 2014

The very model of a modern central banker

By Martin Wolf

Ben Bernankeは現代の中央銀行について支配的なルールを示し,判断ミスも犯したが,危機の回避に成功した.そして,将来の金融システムや金融政策に関する重要な問題を残した.

Bernankeは,日本型のデフレを起こさない,と約束し,「大いなる安定“Great Moderation”」を称えた.フレキシブルなインフレ目標を現代の中央銀行の中心的なドグマにした.中央銀行は大きなパワーを持っており,その透明性と説明責任が,パワーを効果的かつ正当に行使するために必要である.Bernankeはこれらに優れていた.

しかし,2つの判断ミスを犯した.それは金融システムの安定性や政策の優秀さを過信し,また,サブプライム・モーゲージの問題を軽視したことだ.

その失敗に気づいたとき,Bernankeはバジョットの原則に従い,果敢に行動した.すなわち,無制限に融資して,パニックの拡大を抑えたのだ.活気を失った経済の再生について,Bernankeはフォワード・ガイダンスと長期政府債の大規模な購入を実行した.それらに対する批判の声はあったが,いずれも的外れである.

しかし,Bernankeは課題を残した.第1に,インフレ目標の金融政策と金融システムの安定性とは結びつくのか? マクロプルーデンシャル政策が有効かどうか,まだわからない.第2に,金融システムは脆弱性を解消したのか? ますます少数の巨大な金融機関が,少ない資本で,複雑な,グローバルな取引を行っている.再び政府が救済しなければならない危険がある.

Bernankeのハイパーアクティブな経歴は,現代の金融システムがどれほど脆く,安定性を過信しているかを示している.

Project Syndicate JAN 21, 2014

Achieving Escape Velocity

MOHAMED A. EL-ERIAN

Project Syndicate JAN 21, 2014

Secular Stagnation Heads South

ANDRÉS VELASCO

FT January 22, 2014

Fed history is key to Bernanke legacy

By Scott Minerd

FT January 22, 2014

The time for official e-money is NOW!

Izabella Kaminska

Project Syndicate JAN 23, 2014

The Real Challenges to Growth

MICHAEL SPENCE

デレバレッジは進んだが,まだ成長は十分に回復しない.所得分配の不平等は,危機前から問題であったが,危機後も続いている.富の集中や教育機関の質の不平等は,世代間の移動性を妨げ,社会的・政治的な結束を損なう.それが政治的な両極化を促すことも歴史的に示されている.包括的な成長モデルを実現し,困難な選択を受け入れるには,これらが障害となる.

それを回避するために,1.移行のコストを強いられた失業者や若者に公的支援を与え,より幸運な者が負担する.2.公共部門の投資不足を解消する.3.輸出部門の弾力的な拡大を実現する.4.それができない経済は,構造的な硬直性を解消する.5.新しい成長モデルに向けた負担の共有に合意するためには,指導力が必要だ.


l  中国の長期・構造変化

FT January 21, 2014

It’s farewell to the golden chopsticks

By Patti Waldmeir in Shanghai

旧正月は中国の飲食,贈答,の季節である.しかし,習近平の指導部は,鉄の茶碗と金の箸で暮らせる時代は終わった,と注意した.政府職員は贈り物をもらってはならない.無駄遣いをやめ,無意味な会合を長時間続けてはならない.節約の時代に入った,と.

確かに,これからの幹部はiPadをもらえるとは限らない.しかし,その影響は多面的であり,その抜け道も多くある.

FT January 21, 2014

China: Xi puts faith in reforms as growth slows

By Jamil Anderlini in Beijing

NYT JAN. 21, 2014

Can China Innovate Without Dissent?

By STEPHEN L. SASS

FT January 22, 2014

China abandons its pursuit of growth at all costs

By David Pilling

胡錦濤の成長中毒に代わって,習近平は中毒治療薬を投与したがっている.リーマンショック後の外需崩壊に際して,胡錦濤は道路,港湾,製錬所,など,様々な融資を増やして,中央政府の計画達成に銀行と地方政府を利用した.輸出は急激に減ったが経済は2ケタで成長し,経常収支黒字は10%から2-3%に低下した.

しかしヘロインがそうであるように,興奮状態は副作用を生じる.ますます多くの融資を必要として,不良債権は増大し,生産力は需要を越えてしまった.習が指導部を継承したとき,コストを無視して成長を実現することは終わり,成長の質が重視されるようになった.短期金利の急上昇が放置され,原材料の価格も市場に従って上昇するようになった.

この方針転換は,成長と効率とのトレードオフである.高成長はかつてほど重要ではない.中国の労働人口は減少し始めている.失業は経済全体として問題にならず,質の高い雇用が不足している.それを解決するには民間部門が拡大することだ.

地方政府の債務が注目を集めている.すべての公的債務はGDP151%に達すると推計されている.反対派は州の汚職追放キャンペーンによって黙っている.中国経済の危機を待つ者もいるが,より質の高い低成長になるかもしれない.

FT January 22, 2014

China: Delta blues

By Demetri Sevastopulo

流域に人口5400万人を擁する珠江デルタPearl River Deltaは,その豊富な出稼ぎ労働者の供給により,中国製造業の中心地であった.しかし,今や賃金が急速に上昇し,熟練労働者は最低賃金の8倍を提示しても集められない.他の地域との競争も厳しくなっている.いくつかの工場は,ベトナム,カンボジア,など,海外に移転し始めている.

しかし,多くの外国企業や地元工場は移転を困難と感じている.その理由は工場の集積によって得られるこの土地だけのエコシステムだ.移転が難しい企業では.機械化が進んでいる.

一人っ子政策の影響によって労働力は減少し,地方との格差解消に「西進」戦略が政府によって奨励されている.高い労働需要により,スマートフォンやネットワークを介して,労働者の意識も高まっている.

中国からの工場の撤退は大げさに語られているが,おそらくこれからも中国の珠江デルタは世界の工場である.しかし過去30年間の成長モデルは完全に変わった.世界の生活水準向上に中国製品が役立った時代は終わったのだ.

広東は新しい特区を設けて知識集約産業を誘致している.われわれはここまで来た.この道をそれることなく,改革開放を進める,と習近平はシンセンで演説した.

NYT JAN. 22, 2014

China’s Temporary-Worker Ploy

By MURONG XUECUN


l  援助は必要だ

FP JANUARY 21, 2014

The Case for Aid

BY JEFFREY SACHS

アメリカで貧しい国への公的援助を支持することは難しい.国民の誤解,政治,イデオロギーが,援助を軽蔑の対象にしてしまうからだ.

しかし,健全な経済政策,透明性,良好なガバナンス,新技術の効果的な利用があれば,援助はその効果を発揮する.William Easterlyが,その著書The White Man's Burdenで,援助に関する謬見を広めたことは間違いだった.世界の貧しい,傷つきやすい人々にとって,高度な援助は非常に優れた成果をもたらす.


l  「万国の労働者よ,団結せよ.」

FP JANUARY 21, 2014

Marx Is Back

BY CHARLES KENNY

ロンドンのハイゲート墓地にはマルクスの墓がある.墓碑には「万国の労働者よ,団結せよ."Workers of all lands, unite."」とある.

実際,マルクスが『共産党宣言』を書いた1848年には,所得の不平等は国内の階級間にあった.イングランドの労働者と,フランス,アメリカ,さらにアルゼンチンの労働者は,同じような貧困に苦しんでいた.

しかし,産業革命が進む中で,不平等は国内よりも国際間で拡大した.富と貧困は,銀行や多国籍企業のようにグローバル化した.マルクスには悪いが,第1次世界大戦で,労働者階級は国際的に団結せず,自国の資本家と一緒に戦うことを選んだのだ.今や,アメリカの最貧困層5%とインドの最富裕層5%とは同じ富を持っている,とMilanovicは推定している.

事態の変化はさらに急速だ.グローバル化の末に,今や国際的な所得格差は縮小し始めている.Arvind Subramanianによれば,2030年に中国はEUと同じ水準に達し,ブラジルもそれ細劣らないはずだ.要するに,1世代で,世界中に,よく似た中産階級が登場する.マルクスの予言と違うのは,彼らが団結するのは極悪の労働条件に向かう工場に憤慨するからではなく,一握りの超富裕層に富が集中するのを嫌うからだ.かつての労働者が夢想もしなかったほど,彼らも十分に裕福で,こぎれいな店に勤めている.

万国の新中産階級は団結し,政府に圧力をかけるだろう.グローバル資本家の富を秘蔵するタックスヘイブンは閉鎖され,「底辺への競争」を強いる労働条件は国際規制され,優秀な企業の誘致する税制が採用される.


l  スイスの国際会議

NYT JAN. 21, 2014

Peaceful Swiss Resort Takes On Troubles of Syrian War

By ANNE BARNARD

スイスの避暑地モントルーでは,警察官が街を制圧している.シリア和平の国際会議が開催されるのだ.

FP JANUARY 21, 2014

Davos Wants You to Know It Really, Really Cares About Inequality

BY ELIAS GROLL

FT January 22, 2014

Davos lacks the Valley’s revolutionary ambitions

By John Gapper

企業幹部,政治家,NGOのリーダーたち,メディアの関係者がダヴォスに集まっている.彼らは,毎年,世界を間然する方法について議論した.世界の改革に「ステークホルダー」として関与し,ビジネスと社会的な善とを結びつけることがダヴォスの核心であり,一種の世界議会であった.

しかしダヴォスは旧態のまま,因習派になった.むしろ新興企業の方がもっと面白い.Steve Jobsがかつて言ったように,海軍にはいるより,海賊になる方が面白い.ビットコインがそうだ.銀行の健全性を確保するために様々な基準と多くのルールを交渉するより,無名のハッカーが創った電子マネーでグローバル決済すればよい.

海上に浮かぶコミュニティーに集まって,政府に対する新しいアイデアを試すのが良いだろう.それは狂人の叫びに聞こえるかもしれないが,ヨーロッパを出て,アメリカに渡り,フロンティアで新しいルールを築いたアメリカ移民に共通している.

FT January 22, 2014

Davos 2014: Another day on Deficit Street

By Robert Shrimsley

FT January 22, 2014

Davos is no place for a comeback by the failed kings of finance

By Patrick Jenkins

FT January 23, 2014

Investors, look beyond Davos to indebted Detroit

By GillianTett

彼らは忘れているようだが,債務問題は重要だ.ダヴォスの話題を考えるなら,まずはデトロイトを観るべきだ.世界中が債務を解消できていない.それはさまざまな株価の予測を超えて,社会的・政治的な軋轢を高めるだろう.

NYT JANUARY 23, 2014

At World Economic Forum, Even the Serious-Minded Like to Party

By JACK EWING


l  原理主義に抗して

NYT JANUARY 22, 2014

Fighting Extremism on a Broader Level


l  英仏の運命

FT January 23, 2014

Britain and France are in the same (sinking) boat

By Philip Stephens


l  カジノ・フィーバー

NYT JAN. 23, 2014

Casino Fever in Asia

シンガポールがセントーサ島にカジノ・リゾートを開設し,2年間で観光収入が倍増し,観光客の数も50%増加した.この成功を知って,台湾もカジノの開設を決め,日本も検討している.

しかしカジノにはマイナス面がともなう.依存症,家族の崩壊,借金取りなど,犯罪の増加,が特に地域住民,貧困層に及ぶ.カジノを計画する事業者たちはそれを語らない.シンガポールは自国民がカジノに耽らないように入場料を設けたが,それでも問題は深刻で,貧困層や失業者の入場を禁止した.

韓国の経験が示すように,カジノの収入はその多くの地元住民から上げている.


l  タイ

BLOOMBERG Jan 23, 2014

Thailand Is Only the Tip of Asia’s Iceberg

By William Pesek

******************************

The Economist January 11th 2014

The $9 trillion sale

Securitisation: It’s back

The return of securitization: Back from the dead

Urban renewal (1): New frontiers

Urban renewal (2): Not so grim up north-west

Free exchange: This time is worse

(コメント) 公的債務に苦しみ,低成長や停滞に苦しみ,競争力や生産性の改善に苦しむ.多くの諸国で危機後の政府は何か手を打たねばなりません.それが,民営化と証券化です.これらは危機の原因となった政治思想の一部であり,非常に嫌われています.しかし,記事は説得的です.

中国では工業都市の勃興と新しい都市の模索が成長モデルと連動します.他方,危機後の成長を実現するには,債務の積極的な軽減措置が必要です.すなわち,債務の長期化,免除,インフレによる消滅です.逆のことを主張するエコノミストたちに対する不満も述べてあります.

******************************

IPEの想像力 1/27/14

FTの動画によるダヴォスからの報告で,Rachmanはイランのルーハニ大統領を取り上げました.イランの大統領がダヴォスの世界経済フォーラムに来たのは初めてであり,イランが国際社会に参加する意思を公式に示したものだ,と理解したのです.それは,世界市場だけでなく外交においても意味があり,同じスイスのジュネーブで始まったシリアに関する国際会議で,イランはアサド政権の重要な支持者である,と指摘します.

Rachmanは,安倍首相が日中関係の悪化を強調し,中国の姿勢を第1次世界大戦前の状況にたとえたことも紹介しました.日中間には首脳同士の会話も成立していない.しかし,ダヴォスで指導者たちが厳しい質問に答えることが国際関係に重要な役割を果たしている,と.もしそうであれば,指導者たちはもっと準備しなければならないでしょう.敵対する党派を国内政治で圧倒してきた彼らは,その政治的権威やコネクションを持たない国際舞台で,敵対する指導者やエコノミスト,政治ジャーナリストたちの辛辣な批判に応える勇気と知識,メディアに歓迎される即興的な独自の表現力を試されているからです.

靖国神社に参拝した首相に感じたのは,その自己満足でした.彼の答えは国内でも国外でも変わりません.まるで複雑な世界を単純化する呪文を知っている,という超越した神官のように.首相の周りには,イエスマンしかいないのですか?

日本人を励まし,日本を強化・教化することに熱心な首相(と顧問たち)は,3本目の矢についての批判に応えた論説をProject Syndicate に載せました.その優れた中身を実現する政治的意志を彼が本当に持つなら,貧困や労働市場の改革を急いでほしいです.

NHKの「クローズアップ現代」(127日)で,「あしたが見えない:深刻化する“若年女性”の貧困」を観ました.

首都圏で,彼女たちの月収が10万円に達するかどうかでは,家賃や食費を支払うのも非常に困難でしょう.「まともな仕事に就きたい」と願っても,資格の取得を掲げる専門学校の学費が支払えません.奨学金も,近頃はますます返済しなければならないタイプに変わりました.

驚いたことに,風俗産業では,住宅や託児所,食事付き,などの条件を提示して,多くの若年女性を集めている,というのです.私の理解では,「風俗」という言葉は「売春あっせん業」の意味です.なぜNHKで放映できるのか,と思うほど,番組は貧困に苦しむ若年女性労働者にとって「救済」や「避難所」のイメージを伝えます.

産業革命によって現れた所得格差や過酷な労働条件,貧民街を改善するために,労働組合や工場法,労働監督官が誕生したと思います.非正規労働者の正規化・市場統合を進めるために,同様の改革が必要です.貧困が世代間で固定されてしまうことは社会の活力を根本的に奪うでしょう.生活賃金闘争を励ます,労働者のネットワークと立法措置を,今すぐ,実現してください.

教育や出産・育児が社会にとって豊かさを継承する条件である以上,奨学金制度や育児・幼児教育の支援,公共資本の充実は欠かせません.貧困層が社会的に上昇するために,どのような制度や支援策があるのか,労働者の新しい権利や行動を促す社会教育を消費・サービス分野にも要請してください.

非正規を増やすのは正規労働者の労働条件に制約が多すぎるからだ,というのであれば,労働特区制度,もしくは,チャーター・シティが望ましいでしょう.企業家と労働者がアイデアを共有して,東北の被災地に新しい農村,新しい工場群,新しい教育・医療サービス,新しい年金・介護のシステムを試すことのできる,住民たちの政治経済都市を築くのです.

彼女たちが明日に希望を持てないとしたら,QQEも第3の矢も的外れだと思います.日中の指導者が互いの脅威を国内政治に利用すること,さらに,国内改革の重要性を自分の政治的支配や理想の実現に利用することは,次の外交や経済・金融の危機に際して,政府の行動や協力の可能性を奪います.

こんな素晴らしい街がある,この職場で働きたい,この学校で学びたい,と貧しい彼女たちの願いをかなえる現実があれば,売春ビジネスが日本の若い女性たちの避難所になる必要はないのです.

******************************