IPEの果樹園2013

今週のReview

4/22-27

 

*****************************

社会民主主義の展望 ・・・「マギー」・サッチャーとは? ・・・北朝鮮と核戦争 ・・・経済学の答は変わる ・・・グアンタナモの捕囚 ・・・ユーロ圏の論争 ・・・中国とガバナンスの多面性 ・・・東京裁判の反対意見 ・・・ボストン・マラソンとテロ事件 ・・・デフレと金融政策

 [長いReview]

******************************

主要な出典 Bloomberg, China Daily, FP: Foreign Policy, FT: Financial Times, Global Times (China), The Guardian, NYT: New York Times, Project Syndicate, SPIEGEL, VOX: VoxEU.org, WP: Washington Post, WSJ: Wall Street Journal Asia, Yale Global そして、The Economist (London)


l  社会民主主義の展望

guardian.co.uk, Friday 12 April 2013

Tony Blair is right: the post-1945 social democratic model has to change

Patrick Diamond

苦しい時代に社会民主主義はどうあるべきか? 欧米の社会民主主義の指導者たちがコペンハーゲンに集まって会議に参加した.

ヨーロッパの社会民主主義が最高潮に達した時代,第2次世界大戦後の30年間,高い成長と安定した雇用が実現した.インフレは抑えられて,生活水準,実質賃金は改善した.労働組合の強い交渉力により,資本と労働の間で労働者に有利に再分配された.社会民主主義の関心とイデオロギーが政治論争において重視された.

しかし,1970年代初めのオイル・ショックとブレトンウッズ体制崩壊は,社会民主主義の活力を奪い,戦後のコーポラティスト的な制度を弱めた.しかし,1990年代までは,サービス経済への移行による成長を維持し,進歩的な政府はその成果を,社会福祉など,公的支出の増大に回していた.2000年まで,EU15カ国で13カ国は左派の政権が成立し,経済効率と社会正義の両方を目指す第3の道が唱えられていた.

2008年の金融危機はそのすべてを変えた.失業,倒産,財政赤字の衝撃によって苦しんだだけでなく,社会民主主義者も金融部門の利益にあまりにも近づいたことを責められた.それは資産バブルや銀行の経営失敗をもたらしたのだ.グローバリゼーションは,所得や富の不平等が拡大する中では,もはや多数の利益にならない.

社会民主主義のプロジェクトは,2008年後の世界に,その基本的な枠組みを再生するだろう.金融危機よりも高齢化の方が財政に大きな影響を及ぼす,と推定される.株式市場の成果は期待できず,民間の年金に頼る諸国は,ますます年金所得が減り,他方,財や介護サービスの価格は上昇する.開発諸国において,年金と医療は「時限爆弾」である.

明らかに,金融危機はこの長期的な構造変化の衝撃を強めた.北欧の福祉国家でさえ,スウェーデンは右から,デンマークやノルウェーは左から,その姿を転換しつつある.トニー・ブレアが,今週,「1945年型のシステムは根本的な転換を必要としている」と述べたのは正しい.

まず,社会民主主義者は,政府支出の拡大より,少ない支出でその賢明さを示すべきである.社会正義を実現するのは,政府の規模ではなく,すべての者に福祉や機会を提供する能力である.ヨーロッパを席巻する妖怪,若者の失業と世代を超えて人々を苦しめる不利な条件を,今すぐ解消するべきだ.底辺への競争を助けて低賃金に補助金を支払うのではなく,スキルを高め,雇用を得やすい状態に向けて改革を促すべきだ.

支出によって貧困が減るように,その使い方を厳しく見直すことが必要だ.上昇するコストを抑え,新しい必要に応じるため,公共サービスは不断に革新されねばならない.社会民主主義者は,現状維持ではなく,革新の精神を広めるのである.

左派政党は,自分たちが経済の信頼される管理者であること示さねばならない.財政を透明にして,成長と雇用が回復してから,均衡予算を保証する.資産バブルやグローバルなショックへの防御を考慮した形で,インフレ目標を改正するだろう.ヨーロッパの有権者たちは,イデオロギー論争とは別に,膨大な債務負担や将来世代への影響を強く懸念しているからだ.

社会民主主義政党は,市民たちに,より多くの選択と将来へのコントロールをもたらす.最も重視するのは,持続的な投資によって経済を活性化し,すべての働く親たちに対する幼児・児童保育,老後の生活を支える包括的な社会支援,である.この拡大した福祉システムは世代間で平等に負担し,資産や不動産による累進的課税で補う.

サービスを重視した福祉国家は,仕事と養育との家族内における問題を解決し,1970年代から進むジェンダー革命(男女の平等化,社会進出)を助けるだろう.それは長期的な雇用と成長にもプラスである.

最後に,左派政党は国際派であるべきだ.「一国社会民主主義」というのは幻想でしかない.イギリスの輸出の51%がユーロ圏向けであることを思えば,ヨーロッパ経済の回復なしに,イギリスの繁栄はない.

ヨーロッパを覆う嵐の雲を見て,この困難な時代に政府を託せる政党であると示すことが,社会民主主義者の挑戦である.

Project Syndicate 17 April 2013

Capitalists for Inclusive Growth

Lynn Forester de Rothschild

2012年の調査で,アメリカ人の中産階級の63%しか,勤勉は成功をもたらす,と信じていない.1999年には74%であった.

成長の沈滞する,特に,若者の失業率が高い国の指導者たちは,その解決策を求めている.例えば,スペインでは,公式統計でも失業率は26%に達し,若者の失業率は55%にもなっている.

もっと雇用をもたらし,所得を増大させる成長が求められている.しかし,持続的な,包括的な成長をもたらすには,政府の役割が狭すぎる.多国籍に展開し,資金を持ち,技術革新を行える,民間部門の企業が,政府よりもっと有効な主体である.

労働者や若者にスキルや職場のミスマッチを調整するにも,中小企業に契約をもたらすにも,もっと長期の,社会的に望ましい活動を展開するにも,民間部門は多くの可能性を持っている.それは,経済を活性化し,彼ら自身の利益になることだ.


l  「マギー」・サッチャーとは?

FT April 12, 2013

Thatcher’s legacy is Britain’s isolation

By Anne-Marie Slaughter

サッチャーが首相になってから18カ月後に,私はオックスフォードに来た.それは灰色の,暗い秋で,その気候と同様に,寒々とした雰囲気であった.私のカレッジから通りを隔ててあるベンチに,絶望したホームレスが一日中寝ていた.慢性的な失業の危機で,保守党の友人に尋ねても,誰もサッチャーが次の総選挙で勝つとは思っていなかった.

そのとき,フォークランド紛争が起きた.突如として,「マギー」・サッチャーはウィンストン・チャーチルの生まれ変わりとなった.大西洋を超えて咆哮したチャーチルより,だいぶスケールは小さかったが.レーガンはイギリスとアルゼンチンのどちらにも味方せず.ヘイグ国務長官にアルゼンチンの主権を認める仲裁案を勧めたが,サッチャーは「レディーは振り返らない」と拒絶した.それはイギリスに帝国の栄光を取り戻すノスタルジーを高めた.

彼女は強烈な反共産主義の情熱を持ち,ドイツへの核ミサイル配備でも,対ソ姿勢でも,レーガンを支持した.さらに,1991年には,クウェートを占領したサダム・フセインを追い出すために軍事力の行使を支持し,当時のジョージ・HW・ブッシュ大統領の決断を促し,「鉄の女」という評価に磨きをかけた.しかし,世界に示すイギリスの位置に関して,彼女は時代錯誤の,危険な見方をしていたのだ.それはチャーチルどころか,もっと前の19世紀の考え方,すなわち,ヨーロッパ内の勢力均衡を維持する役割をイギリスが担う,というものだ.21世紀にそんな見方を採れば,イギリスは世界政治から取り残されるしかない.

その最悪の例が,ベルリンの壁が崩壊した後,東西ドイツの再統一にサッチャーが示した姿勢である.ヘルムート・コールが回顧したものによれば,サッチャーはヨーロッパの指導者たちの前で,「我々は2度もドイツを倒したのに,今,また戻ってくる」と述べた.

マギーの死は,彼女の時代,3つの戦争(2つの熱い戦争と1つの冷戦),米英の特別な関係,が過ぎ去ったことを示すものだ.今,アメリカが重視するのはイギリスではなく,ヨーロッパである.アメリカはアジアの台頭に重大な地政学的変化を見ており,それに対抗するにはヨーロッパが必要だ.

21世紀にも,ロンドンは世界都市として重要であるが,イギリスは関係ない.イギリスがヨーロッパと運命を分かち合わないのであれば,ロンドンはシンガポールのようになる.グローバルな金融センター,重要な外交の相手,しかし,重要なパワーではない.

彼女の反フェミニズムには反対だが,男性と同じように,女性も最高権力を握ってさまざまな成功と失敗を遺したことは,称賛したい.

NYT April 13, 2013

How Should We Rank Margaret Thatcher?

By DAVID CANNADINE

FT April 18, 2013

Thatcher was right – there is no ‘society’

By Samuel Brittan

葬儀も終わって,サッチャーの遺産を分析的に見る時期だ.保守党が自由市場を政治課題に再生する上で,Keith Josephの思想が非常に重要であった.

サッチャーは述べている.「何か問題があると,それは政府が対応することだ,と考えるあまりにも多くの人がいる.我々はそういう時代を生きてきた.「補助金がもらえる.」「ホームレスだから,住宅に入れる.」 彼らは自分の問題を社会に押し付けるのだ.しかし,もちろん,社会なんてものはないのだ.男や女がおり,家族があるだけだ.政府は人々によって何かを実現するが,人々はまず自分の面倒を見なければならない.それができてから,次に隣人たちの面倒をみる.義務もなしに,多くの資格があると思っている人が多すぎる.」

政府とは,人々が互いに助け合い,ただ乗りする者に貢献を求めるメカニズムである.それは,方法的な個人主義であった.サッチャーは,衰退する北部の受け取る支援は,神秘的な国家という実体から生じるのではなく,他の市民たちから得ているのだ.サッチャーはこのことを責めた.


l  北朝鮮と核戦争

FP APRIL 12, 2013

The Limits of Leading by Example

BY JAMES TRAUB

オバマの説得は成功していない.NPTの下で,ロシアや中国と協力する,というのも思い通りにならない.北朝鮮やイランに対して,ますます,ブッシュ政権の強硬派が採った制裁に向かっている.

FT April 12, 2013

Kerry calls for dialogue with Pyongyang

By Song Jung-a in Seoul and Geoff Dyer in Washington

FT April 12, 2013

Prepare for the worst in North Korea

Ian Bremmer

北朝鮮はケソン工業団地を一時的に閉鎖する,と述べた.これは良いニュースだ.彼らはまだ将来の外貨収入を気にしている.中国の外交政策に我慢の限界がある,というのも良いニュースだ.しかし,北朝鮮の姿勢は変わらず,何を考えているのか,分からない.もし指導部内で争いがあるなら,その判断は予測できず,非常に悪いニュースだ.

米中日韓は「害をなさず」という方針を守ることだ.そして,要求に応じる理由は見当たらないが,若い指導者が勝利を宣言し,体面を守る余地を与えることが望ましいだろう.

むしろ,誰でも知っているように,北朝鮮はいずれ崩壊する.それは東西ドイツに比べて,はるかに大きなリスクとコストをともなう.米中日韓は,その住民の生命維持のために,協力しなければならない.そして,成長するアジア地域にどのような影響を及ぼすか,北朝鮮の核兵器とともに,深刻な問題である.

WP April 12, 2013

Kim’s dangerous game

By David Ignatius

「外交は失敗した.説得も失敗した.ニンジンも,飴も無駄だった.」

現代グループの大株主で韓国議会議員でもあるM.J. Chungは,アメリカ軍が1991年に韓国から撤去した核兵器を,一時的に韓国に戻すこと,そして合意されている指揮権の移管を2015年より延期することを求めている.また,朝鮮半島を非核化する交渉の切り札として,韓国にも核兵器開発を認めるように提案した.彼はまた,中国が介入して,北朝鮮指導部をキム一族の破滅的方針から転換させるべきだ,とも述べた.

キムと北朝鮮軍が自殺行為である戦争に向かうことなど,本当に,可能だろうか? アナリストたちはしばしば,これを非合理的で,あり得ないことと考える.しかし,過去に北東アジアのある国が,半分は神としての性格を帯びた指導者により,無思慮で,自己破滅的な戦争をアメリカに対して行ったことを考えてみるべきだ.それは,日本帝国だ.

FP APRIL 12, 2013

The Enabler

BY EDWARD LUTTWAK

FP APRIL 12, 2013

How to Talk Kim Jong Un Off the Ledge

BY JOEL WIT, JENNY TOWN

WP April 13, 2013

U.S. response to North Korea is dangerously naive

By Jay Lefkowitz and Christian Whiton

オバマ政権の北朝鮮政策は全く愚かである.アメリカ本土と同盟諸国を攻撃するという脅しに,限定的な報復の計画を示した.この不確実な時点で,間違ったメッセージである.

北朝鮮は,自国民の犠牲を顧みない体制である.限定された報復など,まったくの招待状でしかない.また,韓国の方が外国貿易に多く依存しており,限定的な軍事衝突で,はるかに大きな損失を受けるだろう.ホワイトハウスはエスカレートする指導権を北朝鮮に与えてしまった.

北朝鮮にとって何が重要な利益か,を考えることだ.オバマ大統領は,北朝鮮の言動を非難して,孤立を深めるだけだ,とよく言うが,北朝鮮は孤立していない.中国との貿易が急速に拡大し,ブームをもたらしている.特に,中国が5つの新しい橋を含む,両国の国境地帯におけるインフラを整備してから,投資と輸出が急増している.中国が態度を変えない限り,北朝鮮は制裁や威嚇を恐れない.

アメリカは同盟諸国とともに,北朝鮮を軍事的に抑止し,人権擁護の要求や,地下活動への支援,新聞の発行・配布を助けるべきだろう.その重要性は,ポーランドの反体制活動家が証言している.

FP APRIL 15, 2013

The Economics of War with North Korea

BY DANIEL ALTMAN

FP APRIL 16, 2013

Stalled Miracle

BY RICHARD DOBBS, DONGROK SUH

The Guardian, Wednesday 17 April 2013

The Panorama North Korea row is a storm in a British teacup

Timothy Garton Ash


l  経済学の答は変わる

FT April 12, 2013

The end of the line

Review by Lawrence Summers

Austerity: The History of a Dangerous Idea, by Mark Blythの書評です.

経済学に関する古いジョークに,問題は変わらないが,答が変わる,というのがある.1960年代,70年代なら,不況や失業に対する答えは,需要を維持する財政赤字であっただろう.しかし,次の世代になると,答は全く異なる.1990年代,景気循環は抑制され,「多いなる安定」が実現した,と言われる.重要なことは信認や透明性であって,政府は不安定化をもたらすような間違いを犯さず,債務を減らせば良いのだ.しかし,金融危機が起きて,さまざまな拡大策を議論し始めた.

この本は,緊縮策に対する反対の姿勢を明確にしている.それは数理モデルや統計集ではなく,論争,アイデア,歴史,政治思想,などによって示される.これまで繰り返された緊縮策の時代は,ほとんどが深刻な間違いであった.ヒトラーが権力を握ったのも,ハイパーインフレより,不況であっただろう.また,F.D.ルーズベルトが犯した最大の間違いは,1937年の緊縮策でアメリカ経済に深刻な不況を招いたことだろう.

しかし,Blythの見解には,2つの行き過ぎがある.1.どこでも,いつでも,財政引締め策は間違いだ,と主張してはいけない.2.銀行やバブルの受益者を救済することは好ましくないとしても,リーマン・ショックが示したように,救済融資が必要なときもある.アイスランドとスペインは違うのだ.

FT April 14, 2013

America’s problem is not political gridlock

By Lawrence Summers

オバマの予算案が提出されたが,また議会ではそれをめぐって両党が紛糾し,容易に通過しない.アメリカの政治は行き詰まっている.民主主義は機能しない.

他方,世界の秩序には根本的な変化が起きている.新興市場,特に,中国が急速に西側諸国を追い上げている.我々の公的債務は,戦時を除けば,かつてない高水準に達している.高齢化と,医療費,教育費のコスト上昇が,将来の赤字を拡大する.

しかし,アメリカの政治が機能しない,という不安は1791年にも,革命精神の喪失を憂慮する声があって以来,常に唱えられてきた.政治的麻痺や,一貫した,責任ある政党がなく,決定的な行動のための明確な権限が与えられていない,といった不満も以前からある.

アメリカ史において,分割と変化の遅さは常態である.そして,それは必ずしも悪いことではない.むしろ,ベトナムやイラクとの戦争を始めたのは,チェック・アンド・バランスが不十分であったからであろう.1981年,2001年,2003年の減税も,数十年にわたって,財源の無い給付を拡大してきたのも,同じ間違いである.「行き詰まり」論は,すべての進歩が法律から生じ,より多くの法律が進歩である,と前提している.

しかし,アメリカは同様の問題に直面した諸国に比べて,すでに多くの改革を実現している.債務を抑え,国民皆保険を導入し,化石燃料の輸入は10年で必要なくなるだろう.金融規制,学校・教師,ゲイの結婚,などでも,多くの改革を行っている.

日本や西欧諸国が,同じような改革を実現しただろうか? これを「行き詰まり」というのは,その見方が間違っている.


l  金融グローバリゼーション

Project Syndicate 12 April 2013

Financial Globalization in Reverse?

Martin N. Baily, Susan Lund

金融のグローバリゼーションは逆転するのか? 特に,ユーロ圏の不安は金融的な拡大を逆転させている.もっと多くの改革が必要だ.他国の貯蓄を利用して債務の管理は容易になっていた.しかし,より安定したな資本移動として,直接投資をもっと促進するべきだ.

FT April 15, 2013

We tried a Tobin tax and it didn’t work

By Magnus Wiberg


l  グアンタナモの捕囚

guardian.co.uk, Saturday 13 April 2013

A Vietnam veteran reflects: How I found peace 40 years later

Andonios Neroulias

NYT April 14, 2013

Gitmo Is Killing Me

By SAMIR NAJI al HASAN MOQBEL

私は210日からハンガー・ストライキをしている.すでに体重は30ポンド以上減った.私は,彼らが私の尊厳を回復するまで,何も食べないつもりだ.

私はグアンタナモに11年と3カ月,拘留されている.私は何の罪にも問われたことが無い.裁判を受けたことが無い.

誰も,私を脅威とは思わないだろう.オサマ・ビン・ラディンの護衛出会ったと言うが,私はビデオを観ていただけだ.幼友達が,アフガニスタンの工場で,月に50ドル稼げると言った.私は家族を支えていた.旅行したことがなく,アフガニスタンも知らなかったが,私はやってみたのだ.

彼を信用したのは間違いだった.仕事はなく,家族に仕送りもできなかった.2001年のアメリカによる侵攻で,私はパキスタンに逃げ出した.皆そうだった.私はパキスタンで逮捕された.イエメン大使館にスタッフに会いたいと言ったが,カンダハルに送られ,最初の飛行機でグアンタナモに来た.

先月,私は病気になって入院し,食事を拒否した.私は頭と足をベッドに縛られた.26時間,その状態で,トイレにも行けず,祈ることも許されなかった彼らは私の喉にカテーテルを差し込み,食事を強制的に流し込んだ.私は苦しみ,吐き出したかったが,吐けなかった.私は今も,独房で椅子に縛られ,1日に2回,食事を強制的に流し込まれる.ときには,眠っているときを狙ってやって来る.

私がここにいるのは,オバマ大統領が拘留者をイエメンに送り返すことを認めないからだ.私はここで死にたくない.しかし,オバマ大統領もイエメンの大統領も,何もしてくれない.

私の政府はどこにあるのか? 私は35歳だ.家族のもとに帰る以外,何も望まない.

状況は絶望的だ.少なくとも40人がハンガー・ストライキをしている.人々は衰弱し,私は血を吐いた.我々の投獄に終わりはない.

guardian.co.uk, Monday 15 April 2013

Obama, Guantánamo, and the enduring national shame

Glenn Greenwald


The Guardian, Sunday 14 April 2013

There's no single, simple solution to low pay

Gavin Kelly


l  ユーロ圏の論争

FT April 14, 2013

The riddle of Europe’s single currency with many values

By Wolfgang Münchau

北欧より南欧の人々の方が多くの資産を所有している.ECBの報告がそう述べたとき,ドイツの新聞は,貧しいドイツ人が豊かなキプロスを救済する,と書いた.しかしこれは間違いだ.ドイツの一等地の不動産よりも,南欧の不動産の価格がインフレやバブルで上昇しただけである.

通貨同盟が成立するには,こうした物価や賃金が変化しなければならない.ヨーロッパでは今も市場がうまく機能せず,こうした差が解消していない.そして,ドイツがインフレを拒むなら,南欧諸国は長くデフレに苦しみ続けるしかない.

あるいは,キプロス・ユーロは余りにも高く,ドイツ・ユーロは大幅に安くなっている.

FT April 15, 2013

German resolution

FT April 15, 2013

Europe’s banks need to be recapitalised – now

Jean Pisani-Ferry

Project Syndicate 16 April 2013

What’s Stopping Europe?

Allan H. Meltzer

オランド大統領はフランス企業にギリシャへの投資を勧め,ユーロ危機は終わったと述べたが,それは間違いである.ギリシャの不況は,単に需要が足りないとか,債務が多すぎると言うだけではない.ギリシャの生産コストはまだドイツよりも約30%も高く,この差が解消しなければ,危機は終わらない.ギリシャは輸出できず,輸入が続く.

生産コストは,賃金を抑えるか,生産性を高めることで低下する.いくらかの調整は起きたが,それは恒久的なものではない.スキルの無い者や生産性の低い者を解雇したから改善されただけで,これ以上は続かない.ギリシャ政府は,公務員の削減という約束を守れなかった.そのせいで民間部門でも賃金の抑制や生産性の改善が遅くなる.イタリアでも,モンティ首相はいくつかの改革を行ったが,労働組合と寡占企業による支配は続き,市場競争は欠けている.

しかし5年に及ぶ低成長や失業増大を経て,すでに債務諸国の国民はこれ以上の緊縮策を受け入れようとしない.ヨーロッパは,もっと効果的に,生産コストをドイツの水準まで引き下げる政策を必要としている.

ユーロが導入される前は,為替レートがそれを実現していた.為替レートの切り下げと切り上げが,生産コストの差を調整したのだ.財政緊縮策はその不完全な代替物でしかない.特に,選挙で政権を得た政党は,選挙戦で緊縮策に反対しているから,政権に就いて前政権の約束には縛られたくない.また,既得権を持つ者が反対するから,規制緩和も進まない.

数年前から私が,成長と財政再建を組み合わせる政策,として提案しているのは,債務の多い南欧諸国が集団で「弱いユーロ」を切り下げることである.それは北欧の「強いユーロ」に対して変動レートを採用し,減価することで生産コストを20-25%調整する.そして,もし財政健全化や欧州委員会の示す基準を満たせば,再び,「強いユーロ」に参加すればよい.

健全なユーロを得ることは成長を回復し,財政や,労働市場・財市場の改革にも進むだろう.

VOX 16 April 2013

Are Germans really poorer than Spaniards, Italians and Greeks?

Paul De Grauwe, Yuemei Ji

ECBの報告がこれほど悪用されるのは珍しい.

メジアンによれば,ベルギ―,スペイン,イタリア,オランダ,ギリシャに比べても,ドイツ人の家庭はより少ない資産しか所有していない.それは家計の所有する資産の中間値である.しかし,中間値を示す家計の純資産を観れば,ドイツはポルトガルやギリシャよりも多い.その違いは,各国の所得分配が異なっていることを意味する.

ドイツは所得分配が他国よりも大きく,この二つの値に大きな差があるのだ.上位20%と下位20%の資産を比べると,その差は149倍もある.イタリア,ポルトガル,ギリシャ,スペイン,オランダは20倍もない.

また,その国の資産は,家計によって保有されるだけでなく,企業や政府によっても所有されている.ドイツが財政移転する能力を測るには,家計だけでなく,もっと包括的な資産保有を観るべきだ.OECDは各国の純資産ストックや一人当たり国内資産ストックを示している.オーストリア,アランだ,ドイツ,フィンランドは多く,ギリシャやポルトガルは少ない.

ドイツの所得分配が余りにも不平等であることが,貧しいドイツ人にとって,ユーロ圏の財政移転は公平でないという印象を強めている.

BLOOMBERG Apr 17, 2013

How the Falling Yen Can Save the Euro

By Melvyn Krauss

日本の金融緩和と円安は,ドイツにとって好ましくない時期に行われたが,自動車産業など,日本企業と厳しい競争をするドイツ企業が,ドイツ政府の刺激策やユーロ安を強く求めることになり,ヨーロッパの景気回復に向けたドイツの政策転換を促すきっかけになるだろう.

FT April 17, 2013

The IMF must quit the troika to survive

By Ousmène Mandeng

FT April 18, 2013

Germany should face the German question

By Philip Stephens


後半へ続く)