第33回 日本トレーニング科学会大会

  • HOME
  • ご挨拶
  • プログラム
  • 演題登録
  • 参加の皆様へ
  • 協賛企業
  • お問い合わせ
 

・大会スケジュール

     スケジュール(PDF)


・特別講演

    12月19日(土) 11:10-12:00

    改めてトレーニング科学会の意義を考える

    座長:太田 めぐみ(中京大学)

    演者:福永 哲夫(鹿屋体育大学)


・基調講演

    12月20日(日) 9:20-10:10

    パフォーマンスの最大化を図るために遺伝要因をどう活用するか?

    座長:宮本 恵里(順天堂大学)

    演者:福 典之(順天堂大学)


・シンポジウム

シンポジウム①

    12月19日(土) 15:00-18:00

    成長期の野球指導における日米の違い

    座長:竹田 正樹(同志社大学)

    演者

      八田 英二(高野連会長、同志社総長・理事長)

      木田 圭重(京都府立医科大学)

      木元 邦之(京都市立上京中学校、元プロ野球選手)

      染田 賢作(京都府立西城陽高等学校、元プロ野球選手)

      澤井 芳信(株式会社スポーツバックス)

      中田 史弥(株式会社ブライトボディ)

      樋口 貴俊(福岡工業大学)

      小宮山 悟(早稲田大学、元プロ野球・MLB選手)


シンポジウム②

    12月20日(日) 13:30-15:00

    トレーニング現場で使える科学ってなに?

    座長:広瀬 統一(早稲田大学)

    演者

      河森 直紀

      中島 健太郎(株式会社LEARNED)

      佐々部 孝紀


シンポジウム③

    12月20日(日) 15:20-16:50

    身体運動パフォーマンスに対する「非収縮要素」の貢献

    Non-contractile structures matter in motor performance

    座長:川上 泰雄(早稲田大学)

    演者

      Huub Maas(Vrije Universiteit Amsterdam)

      大塚 俊(愛知医科大学)

      池田 尚樹(立命館大学)

      斉藤 究(さいとう整形外科)


・一般発表

     一般発表① 12月19日(土) 13:10~14:45

     一般発表② 12月20日(日) 10:20~11:55

     演題一覧(PDF) ※11月21日修正


・オンライン情報交換会

     12月19日(土) 18:30-20:30

     SpatialChatにより実施予定です。


Copyright 2020 第33回日本トレーニング科学会大会事務局 All Rights Reserved.