プロジェクト科目「食育と健康」授業レポート

19.6.12

13040627 渡辺綾子

 

本日は残りの五季の特徴と食養生の要点を学んだ。

    長夏

五行では「土」に属し、五臓では「脾」に属す。

自然気象は「湿」で、この季節は胃腸が弱り、健康管理を怠ると胃炎や消化不良を起こしやすくなる。

 利尿効果を高めて体内の「熱」と「湿」を取り除くことが必要とされる。

 具体的な食物として、トマト、きゅうりがある。

   

五行では「金」に属し、五臓では「肺」に属す。

自然気象では「燥」で、空気が乾燥しているため咳や痰が出やすく、呼吸器系の疾患になりやすくなる。

 肺や体を潤す作用のある食物を摂ることが必要である。

 具体的な食べ物として、柿、山芋がある。

   

五行では「水」に属し、五臓では「腎」に属す。

自然気象では「寒」で、体の機能が落ち、エネルギー代謝の低下が起こりやすく冷え性・リューマチ・風邪などにかかりやすくなります。

 体を温めて、各器官の生理的な機能を促進し、全身に栄養を与える必要がある。

 具体的な食べ物として、ブロッコリー、ねぎがある。