プロジェクト科目 活動報告書
プロジェクト科目 テーマ名 食育と健康 |
||
氏名 グループ2 |
学生ID |
|
期間 2005年 4月 12日( 水 ) 〜 年 月 日( ) |
||
担当 井原浩二先生 |
||
活動記録(個人およびグループでの活動の他、電話、メールなどのやりとりも含めて記載) |
||
日時 4月12日 |
内容 ・ 講師の方の紹介 ・ 授業の目的について 「人生の食生活の基本方針の確立」 「地域社会に役立つ食育活動」 ・ 薬膳の基本についての講義 1.薬膳学の定義とその内容 定義:中国の伝統的な食事療法・養生 養生とは、自然治癒力を高めるため、旬食材をバランス良 く摂り、体質を高めて天寿を全うすること。 2.陰陽論 人体を構成する基本物質は、「気、血、津液」である。 3.五行論 「木、火、土、金、水」の特徴について。 五行相関図について。 |
|
感想(この期間の活動をふりかえりましょう) 今回の講義では、薬膳学、特に食養生の基礎を学んだ。皆、薬膳について初めて知ることが多く、とても勉強になった。特におもしろかったのは五行論である。胃が悪くなったからといって胃だけを直すのではなく、それに影響している他の臓器も手当てしなければならないという相性、相剋の考えかたは新鮮で興味深かった。同時に、今の自分達の健康への認識がいかに西洋医学によってのみ定義づけられているのかということにも気付くことができた。1年間しっかりと勉強し、他の学生や地域に還元したいと思う。 |
||
提出日 |
教員印 |
5月10日 |
㊞ |
2006年 5月 10日提出