by 管理者

2007年度科目担当者・代表者懇談会
|
3月1日今出川校地寧静館会議室において2007年度プロジェクト科目担当者・代表者懇談会が開催されました。
当日は2007年度春学期科目、秋学期科目、春・秋連結科目の担当・代表の先生方、26名のご出席を頂きました。懇談会は、本年度の科目を終えて初めて今出川・京田辺両校地の科目担当者が会う機会でもあり、昼食をとりながら、終始和やかに行われました。
プロジェクト科目部会長による現代GPシンポジウム(2月23日開催)の報告に始まり、先生方の自己紹介、プロジェクト活動の報告から、実際の授業でのチーム作りのご苦労や、ターニングポイントとなった時のアドバイスなど、具体例を交えながらお話が続きました。共感や質問の手が挙がるなど、会場はプロジェクト型教育を行う上での率直な意見交換の場となり、あっという間に時間が過ぎました。
もっと早くこのような機会が欲しかったなどの声も頂きました。事務局としても、当日頂いた貴重なご意見の数々は、今後のプロジェクト科目の活動に役立てていきたいと思っております。
|