「F1をつくろう!」からのお知らせ(活動報告No.32)
by 管理者

9月13日「学生フォーミュラーカー大会」表彰式
|
F1をつくろう!(2008学生フォーミュラーカー大会出場を目指して)」
科目担当者:中村 成男 先生(株式会社 堀場製作所)
科目代表者:藤井 透 先生(理工学部)
9月10日~13日の4日間、静岡県袋井市のエコパ(小笠山総合運動公園)において、社団法人自動車技術会主催「2008全日本学生フォーミュラーカー大会」が開催されました。科目担当の中村先生より大会結果のご報告がありました。おめでとうございます!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
第6回学生フォーミュラー大会が終了しました。 わが同志社チームは、全科目に出場できて耐久レースも走りきりました。
総合成績は、出場77校中 13位、
それに省エネ賞 3位
自動車工業会賞 6位
を頂戴して、みんな大喜びです。
ぜひ、自技会のホームページ、DUFPのホームページを参照いただきたいと思います。
http://www1.doshisha.ac.jp/%7Eprj-0620/
http://www.jsae.or.jp/
今日までの支援をありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。
以上 (株)堀場製作所 中村 成男
|