About
大垣昌夫研究会について

大垣昌夫研究会におけるモットーは、「人の世界観を尊重して行動経済学を研究する」である。人の世界観を尊重するには謙虚さが必要となる。本研究会では、人間の経済行動に関する真理探究のために研究を実際に行う。

Policy
人の世界観を尊重する

人の世界観を尊重するには謙虚さが必要となる。例えば個人の消費や余暇からの満足度を重視する世界観を持つ人は社会を含む共同体の人間関係や共同体への貢献からの充実度を重視する世界観を持つ人を知的に劣っていると見る傾向がある。逆に後者の世界観を持つ人は前者の世界観を持っている人を倫理的に劣った人と見る傾向がある。本研究会ではこのような態度は避けて研究を行う。

Policy
巨人の上に立つ

2024年3月末までの慶応義塾大学でのゼミも含めてゼミの先輩たちや他の人たちがしてきた研究を基に「巨人の上に立ち」、少しでも世界で誰もまだ探求したことの無い所まで見ることができるような研究を行っていく研究共同体として成長していく。

Research Paper
研究班論文

Contact / SNS

Contact / SNS