『課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業』(グローバル展開プログラム)
本研究は、JSPS課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業JPJS001 19217881の委託を受けたものです。
「新たな価値を創造する文化遺産活用の国際共同研究 ユーザー関与度深化、地域作りの視点」
【研究期間】 2019年10月~2021年3月
【研究期間】 2019年10月~2021年3月
【研究成果】 Cultural Heritage in Japan and ItalyがSpringerのCreative Economy Book Seriesから出版されました。
調査国内外の調査手法、調査結果とその分析等を幅広く調べた。
- 2020年1月
- クリエイティブツーリズムに関する調査 回答数:3,000
文化遺産訪問者に関する基礎調査を実施した。
「新たな価値を創造する文化遺産活用の国際共同研究 ワーキングペーパー1」:
A Study of Tourist Orientation by Travel Purpose and Value Source by Travel Type¹(PDFはこちら)
- 2021年3月
- 文化遺産来訪意識調査(ヴァーチャルツーリズム調査) 回答数:2,000
文化遺産による観光付加価値を推計するため、京都の文化遺産を訪ねるバーチャルツアー動画を作成し、調査対象者にこれを見てもらい バーチャルツアー参加体験の評価についてウェブ上で 調査を実施した。
○バーチャルツアー動画【一休禅師を訪ねる旅】
○バーチャルツアー動画【源氏を訪ねる旅】
「新たな価値を創造する文化遺産活用の国際共同研究 ワーキングペーパー2」:
ヴァーチャルツアーの文化観光刺激効果の推計(PDFはこちら)
- 2022年1月
- 文化遺産来訪意識調査(ヴァーチャルツアーの文化環境影響調査) 回答数:12,000
文化遺産による観光付加価値推計するため2020年度調査を元により文化遺産訪問の意向などの量的・質的情報を得るため 京都の文化遺産を訪ねるバーチャルツアー動画をプロに制作委託し、調査対象者にこれを見てもらいバーチャルツアー参加体験の評価や、観光客の消費志向、ツアーに対する支払い意思についてウェブ上で調査を実施した。
○京想ふ
○ほんまの洛北
動画はこちら(http://honmano-rakuhoku.jp/)
「新たな価値を創造する文化遺産活用の国際共同研究 ワーキングペーパー3」:
文化遺産がもたらず観光価値の推計(PDFはこちら)
- 2022年
- フォーカスグループインタビュー 3回
過去の文化遺産訪問体験、訪問動機、訪問体験の評価、今後の意向などの質的情報を得るため、直接モニター(訪問体験が豊富な人々を抽出)にインタビューする機会を設けた。
本研究では文化遺産の持続的な継承には、これをより効果的に活用して新たな価値を創造することが有効であり、そのために幅広いグローバルなユーザーのエンゲージメントを深めることと文化遺産を軸としたまちづくりを推進することが必要であるととらえる。そのための政策とマネジメントの課題を海外の研究者とともに調査・分析し、議論を通じて考察を深める。