|
||||
名前 |
学年 |
E-mailアドレスおよび研究テーマ |
水谷 義 |
教授 |
|
奥田 耕平 |
D1 |
高靱性機械材料の開発を目指した有機高分子と無機結晶の複合化 石油由来ポリマー @ ホスホン酸基含有コポリマーとヒドロキシアパタイトの複合: ホスホン酸基と複合体の機械的性質の関係 A エチレン-ビニルアルコール共重合体とヒドロキシアパタイトの複合化: 高分子の親水・疎水バランスと複合体の機械的性質の関係 B 水溶性ポリエチレンテレフタラートとヒドロキシアパタイトの複合: 耐水性と高靱性を兼ね備えた有機−無機複合体の合成 植物由来ポリマー @ リン酸化デンプンとヒドロキシアパタイトの複合:: デンプンのリン酸化による複合体の機械的性質の向上 A セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化: バイオマスナノ繊維配合による複合体の靱性強化 B セルロースナノファイバー配合によるデンプン - ヒドロキシアパタイト複合体の剛性強化 C アルギン酸ナトリウムとヒドロキシアパタイトの複合化: 有機-無機間の結合と配向による複合体の機械的性質向上 D 多糖類とヒドロキシアパタイトからなるバイオマスハイブッリド材料の機械的性: 多糖類の構造や官能基が複合体の機械的性質に与える効果 E 化学修飾による多糖類-ヒドロキシアパタイト複合体の耐水性向上 |
小菅 洋輔 |
M2 |
@ π共役系骨格をもつサブフタロシアニンの軸配位子を用いた電極表面の修飾 A π共役系骨格による金属酸化物電極表面の化学修飾 B 非平面型π共役系骨格のサブフタロシアニンを用いた基板への修飾 |
上田 峻作 |
M1 |
ビリノンの閉環反応を利用した亜鉛イオン蛍光センシングと置換基効果・溶媒効果 |
田野 達也 |
B4 |
化学修飾によるデンプン-ヒドロキシアパタイト複合体の耐水性向上 |
中野 詠心 |
B4 |
チオフェン環導入によるサブフタロシアニンの配向性の制御 |
橋本 治輝 |
B4 |
ポルフィリン関連 |
南 俊哉 |
B4 |
サブフタロシアニンのAxial&Peripheralの制御とブリッジ型新規化合物の合成 |
吉満 啓紳 |
B4 |
高靱性バイオマス機械材料の開発を目指したセルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化
@ 有機-無機重量比と機械的性質の関係 A 共沈時の高分子濃度と機械的性質の関係 |