Laboratory
of Biofunctional Chemistry
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生物のいろいろな機能は、有機分子、無機分子、有機高分子、無機結晶などがうまく複合化し、
それぞれの分担を果たすことによって、優れた触媒活性、情報の処理、力学的な性質などを生み出しています。
本研究室ではそのようなシステムを分子レベルで明らかにして、優れた材料を開発する研究を進めています。
同志社大学ホームページ『同志社の人と研究』:
生体機能化学研究室紹介
@
リニアテトラピロールのポルフィリン共役酸化反応による合成と金属イオンセンシングへの応用
A
有機高分子によるシリケートガラス表面の修飾
B
有機薄膜太陽電池への応用を目指した有機半導体液晶の研究
C
バイオミネラリゼーションを模倣した有機高分子と無機結晶の複合:金属に代わる次世代の高靱性ハイブリッド材料の開発