研究室の目標
大テーマ
研究によって世の中に尽くす
取り組んでいる問題
図表現を使った説明、説得、論説、論証、報告、報道において、図表現がどのような役割を果たしているか
目標
- 図表現を使った説明、説得、論説、論証、報告、報道が、私たちの判断や意思決定に及ぼす影響について、これまであまり注目されてこなかった事実を見つけ出す
- 図表現の作用、副作用に関する私たちの知識のレベルを上げ、図表現が正しく効果的に用いられ、誤用や悪用が少なくなるようにする
- 言語表現に言語学があるように、図表現を研究する科学としての図表現学を創出する
図表現とは
- ある平面上の、インク、塗料、画素などで構成された図柄で、ある事柄に関して分かりやすく情報を表示する機能をもつもの
- 芸術的鑑賞や娯楽を主な機能とする絵画、文様、写真、紙面レイアウトなどは含まれない
図表現の例
| 
線グラフ
| 
分解図
|
|
| 
路線図
|

勝敗表
|
|
| 
データ・マップ
| 
線画
|