(前半から続く)

The Guardian, Tuesday 30 September 2014

China is Hong Kong’s future – not its enemy

Martin Jacques

民主化運動は自由な普通選挙を要求するが,香港住民の感情はもっと複雑だ.

忘れてはならないが,香港は過去155年間,第1次アヘン戦争以来,中国から奪われ,イギリスの植民地となっていた.28人の行政長官は6000マイルも離れたロンドンから次々に派遣されていたのだ.香港は法の支配と抗議する自由を得ていたが,イギリスの支配下で民主主義はなかった.

1990年に合意された基本法の下,2017年に普通選挙を約束したことは,高度な革新であった.特に,西側の人々には見慣れないものだ.香港を50年間,「12制度」の下で,その法律と政治システムを維持する,というのだ.香港は中国の主権に含まれるが,本土とは異なるシステムを許された.それはドイツの再統合を例に考えても,異質である.

しかし,中国は1つの民族国家であるというより,1つの文明圏・国家である.これほど巨大な国家を,十分な柔軟性なしに統治することは不可能だった.その異なる歴史から,“one civilisation, many systems”という発想は生まれている.

香港と中国との関係は急激に変化した.当初,香港は中国本土よりも豊かであり,自分たちを西側の一部と考えた.そして,貧しい本土の人々を見下すような態度を示した.香港は,中国の成長する市場にアクセスするために必要な,西側の企業や銀行の窓口であり,投資や貿易が香港を経由して行われた.その結果,香港は中国の成長によってさらに繁栄し,慢心と横柄さを示したのだ.

しかし,中国が急速に豊かになって,香港はその地位を失った.もはや中国に進出する企業は,香港ではなく,北京,上海,広東に向かう.金融センターとしても貿易港としても,香港は第1位ではなくなった.香港への旅行者も本土からの裕福な中国人が多くなり,香港住民は怨嗟を抱くようになった.しかし,彼らも中国が彼らの未来であり,中国を失うことはできない,というのが真実であることを知っている.

こうした複雑な感情が,普通選挙の論争と抗議デモの背景に存在する.香港は分裂しているのだ.約半数は北京の認めた提案を受け入れた.それは歴史的に見て前進であり,実際的に(北京の決定を)変えようがないからだ.

中国共産党に敵対する人物が行政長官になることを,北京は受け入れない.しかし,事態を打開する手段がない以上,北京は現地の秩序回復に直接介入しないだろう.北京は,住民たちに,自分たちの主張を,もっと効果的に届ける必要がある.

FT September 30, 2014

Xi Jinping embraces old guard as Hong Kong challenges party rule

By Jamil Anderlini in Beijing

FP SEPTEMBER 30, 2014

The People Behind Hong Kong's Protests

BY GRACE TSOI, BETHANY ALLEN-EBRAHIMIAN

Bloomberg SEPT 30, 2014

What Hong Kong Means for the Global Economy

By Mohamed A. El-Erian

Bloomberg SEPT 30, 2014

No, Shanghai Can't Replace Hong Kong

By William Pesek

香港がかつてないほどの混乱に苦しむ中,利益を手にするのはだれか? それは上海ではなく,シンガポールである.

中国の支配体制が示す対応は,上海が香港に代わることを否定している.すなわち,メディアの規制を強化し,外国企業の監視対象を急速に増やし,政治家の家族の資産を調査している.習体制は,香港の成功から学ぶより,社会や経済への管理を強めている.「12制度」の約束が中身のないものであると知って,台湾でも不安が広がるだろう.

中国のブラック・ボックスがさらに増え,その代償は必ず自分で支払うことになる.

theguardian.com, Wednesday 1 October 2014

China doesn’t know how to respond to Hong Kong’s umbrella revolution

Wu'er Kaixi

経済の繁栄が行き止まりに入る中で,中国が政治的な危機に向かいつつある.新疆,チベット,台湾,香港,その周辺部から,政治改革に向けた不満が膨張してきた.

成長によって支配層を買収することはできても,庶民たちには何も得られないまま,北京は政治改革を怠ってきた.北京の視点では街頭デモに対して「柔軟性」も「妥協」もありえない.それこそが天安門事件へと拡大した,と信じているからだ.

活気に満ちた,開放的で繁栄する香港社会を手に入れた北京が,今,香港を失いつつある.

FT October 1, 2014

Hong Kong’s special status is stretched to its limit

David Pilling

FP OCTOBER 1, 2014

'Today's Hong Kong, Today's Taiwan'

BY LIN FEI-FAN

FP OCTOBER 1, 2014

'Their Only Option Is Independence'

BY ISAAC STONE FISH

「中国政府の野蛮さと暴挙が理由となって,ウィグル人にとっての唯一の選択肢は独立しかない,という結論に至った.」と,国外に追放された活動家,Rebiya Kadeerは語った.

もしウィグルでも,香港のように,国際的な報道がなされていたら,無法な殺戮は起きないだろうに.

Bloomberg OCT 1, 2014

Hong Kong's Revolt Will Probably End Like Moscow's

By Leonid Bershidsky

香港の「雨傘革命」とモスクワやキエフとの類似を指摘するのは当然だ.

プーチンと同じように,北京はアメリカの陰謀を示唆する.通信手段の民主化,リボン,自主的な清掃,ソーシャルネットワークの反響.

指導者たちが排除されれば,その組織は弱い.人々が街頭デモに参加したのは,政府によって騙されたと思ったからだ.普通選挙は偽物だった.

政府は法令を遵守させる形で弾圧する.2011年と2012年,モスクワは慎重に行動し,最も目立つ活動家だけを拘束し,すぐに釈放した.プーチンは何もせず,運動が過激化し,人々が参加を止めるのを待って,徐々に弾圧を強化した.

キエフでは,ヤヌコビッチが学生たちを暴動鎮圧部隊に襲撃させ,抗議活動が再燃した.暴力はエスカレートして,2か月間の抗議活動がモロトフ・カクテルを降らせたのだ.ヤヌコビッチはロシアに逃げ出した.

香港の行政長官と北京はプーチンのゲームを進めている.催涙弾を使用したせいで抗議デモが再燃し,キエフに似た事態が起きた.しかし,もし鎮圧できなければ,北京は700万人が参加してもデモを抑える力を持っている.

香港の人々はモスクワとキエフとの間で選択を迫られているが,その結末はモスクワになりそうだ.

FT October 2, 2014

Silencing Hong Kong will hurt democracy

By Wang Dan

FT October 2, 2014

Hong Kong protest goes unnoticed in China

By Jamil Anderlini in Beijing

FT October 2, 2014

Russia debt freeze is lesson for Hong Kong

By Ralph Atkins in London

Project Syndicate OCT 2, 2014

Who Loves China?

IAN BURUMA

立候補者は「中国を愛する者」に限る.それは中国共産党の支持者という意味だ.

香港市民にとって,1997年の返還は,1つの植民地から別の植民地に変わっただけであった.支配者たちにとって,民主主義は無秩序を意味し,共産党を批判することは権威の崩壊を意味する.

しかし,中国の支配者は常に権威主義的であったが,常に腐敗や無法が蔓延していたわけではなかった.今,中国共産党が最高権威を得た香港では,本土と同じように,それらが広まっている.

1997年の返還を,本土の改革につながるモデルになると楽観する声もあった.公務員の腐敗が少ない,法を信頼できる,思想の自由を求める香港の人々が,デモに参加している.誰が「中国を愛する者」なのか?

NYT OCT. 2, 2014

Hong Kong and Tiananmen Protests Have Major Differences

By MICHAEL FORSYTHE

FP OCTOBER 2, 2014

In China, Shrugs and Sneers for Hong Kong Protesters

BY DAVID WERTIME


l  田園都市

FP

THE MACHINE IS A GARDEN

BY AMANDA KOLSON HURLEY

FT September 29, 2014

End of the Iron Age

By James Wilson and Neil Hume


l  AIG救済への賠償要求

NYT SEPT. 28, 2014

Finally, the Truth About the A.I.G. Bailout

By NOAM SCHEIBER


l  プーチンの戦争国家

FT September 29, 2014

Putin has fought his way into a corner

By Lilia Shevtsova

確かに西側はプーチンの方針を制裁で転換させることも,国連憲章を守らせることもできなかった.では,これはプーチンの勝利なのか?

戦術的な勝利が,戦略的な勝利を意味しないことは多い.プロパガンダにもかかわらず,ロシア経済は西側との結び付きを求めている.しかし,敗北はプーチンの政治的地位を失わせるだろう.ロシアは,プーチンによって,戦争を続けるしか権力を維持できない国家になってしまった.

国民の誰も,プーチンの支配体制を守るために死ぬつもりなどない.生活水準が悪化すれば,彼らはすぐに不満を感じるだろう.

Project Syndicate SEP 29, 2014

Addicted to Putin

MAXIM TRUDOLYUBOV

NYT OCT. 2, 2014

Emperor Putin’s War on the Truth

By SIMON A. MORRISON


l  アフガニスタンの新体制

FP SEPTEMBER 29, 2014

Ashraf Ghani's Struggle

BY SUNE ENGEL RASMUSSEN

アフガニスタンのガニAshraf Ghani新大統領は,あなたに両手を広げて示すだろう.そして,この手は汚職で汚れていない.この手は流血で汚れていない,と訴える.しかし,大統領選挙の危機後の混乱と調査結果は,彼を完全に清廉とは証明しない.

世界銀行のスタッフとして経験を積み,破たん国家の再建に関する共著書もあるガニは,野心的な開発政策を公約した.アフガニスタンにはインフラが決定的に不足しており,国家による経済管理も否定しない.韓国のように成長できると主張し,原理主義者を抑えるためには戦後ヨーロッパの石炭鉄鋼同盟のような地域協力を主張する.


l  ドイツの安全保障

NYT SEPT. 29, 2014

Seeking Global Role, German Military Stumbles

By ALISON SMALE

ドイツは,これまでタブーであった外国での安全保障に参加し始めた.イラクにおけるイスラム過激派との闘いや,アフリカにおけるエボラ危機だ.ドイツの指導者の中で積極的な政策転換を求めるMs. von der Leyenは,クルド部隊やイラクの安全保障部隊に武器を供給すると決定した.

SPIEGEL ONLINE 09/30/2014

Germany's Disarmed Forces

Ramshackle Military at Odds with Global Aspirations

By SPIEGEL Staff


l  裕仁の日記公開

NYT SEPT. 29, 2014

Hirohito: String Puller, Not Puppet

By HERBERT P. BIX

12000ページ,61巻の昭和天皇・裕仁の公式伝記が出版された.記録には省略や編集がなされているが,貴重な資料も多く含まれている.

裕仁は,ドイツの戦争計画を推進したヒトラーのような考えを持たなかったが,マッカーサーが占領のために広めたイメージ,善意の,受動的な指導者,などではなかった.日本の工業化を推進した明治天皇の強力な国家制度を継承して,さまざまな事件で,戦争拡大の重要決定にも積極的に関わっていた.しかし,その意思決定が秘密にされていたため,戦争責任を回避できた.

現在の,憲法改正を主張するナショナリストの安倍晋三首相がこの記録を公表したことは,関係があるだろう.


l  所得格差の弊害

FT September 30, 2014

Why inequality is such a drag on economies

Martin Wolf

ある点を超えると,貧富の差の拡大は,需要の不足や,教育水準の改善が遅れることで,経済の悪化につながる.

アメリカはそれを示している.2013年,上位3%が総所得の30.5%を得る.次の7%16.8%を得る.90%の国民は総所得の半分しか得ていない.1990年代初めから,シェアを増大させたのは上位3%の階層だけである.

OECDは,高所得諸国の中で,アメリカを低所得雇用比率でトップにしている.しかも,所得の最下層5分の1は,連邦の財政的所得移転の中で受け取った割合が,1979年の54%から,2010年には36%に低下した.

消費税が増え,企業重役の給与が増え,労働から資本へ分配がシフトしている.連銀の金融緩和も富裕層に大きな利益をもたらす.そして金融危機が起きて,需要を奪った.融資も増えない.投資は行われず,輸出も伸びない.

アメリカの教育水準の低下は,その長期的な成長率を低下させるだろう.そして,所得格差の最悪の影響は,市民として共有された共和国の理想が失われることだ.富裕層に有利な形に,政治や法律が変えられてしまう.

債務の増大,教育の劣化は,将来における深刻な病因である.


l  量的緩和の終わり

Project Syndicate SEP 30, 2014

Why the Fed Will Go Faster

MARTIN FELDSTEIN

Project Syndicate SEP 30, 2014

The Fed Trap

STEPHEN S. ROACH

バーナンキBen Bernankeが日本の金融危機後の不況に関する研究で示した量的緩和QEの根拠は疑わしい.ケインズが述べた「流動性の罠」と同様,QEは金融市場の機能を損なうのだ.


l  中国の転換

Project Syndicate SEP 30, 2014

China’s Internet Revolution

JIANG QIPING and JONATHAN WOETZEL

 (China Daily) 2014-09-30

The keys to China's success

By Yang Guangbin

FT October 1, 2014

China must resist cheap money temptation

By George Magnus

Project Syndicate OCT 2, 2014

China’s Visionary Stimulus

ZHANG JUN

温家宝首相は2008年の世界金融危機に対して,経済の減速を防ぐために,4兆元の財政刺激策を決定した.それは過大であり,過剰な流動性と債務,不動産バブルを招くと批判された.その後,李克強首相はこうした不均衡に取り組み,中国の産業構造を転換し,過剰生産力,過剰融資,シャドー・バンキングの改革などに向かった.成長を犠牲にしても,改革に成功した.

それは高所得の経済に転換するために必要であった.しかも,改革の成果は,金融危機後の世界経済で,中国との貿易や投資を重視させるものであった.途上諸国は成長を失った西側諸国に比べて,中国からの貿易と資本を求めて,多くの国が2国間協定を結んだのだ.

中国はIMFにも投資し,新しい開発融資機関を設け,中国版のマーシャル・プランを実行した.


l  アメリカとインドの協力

FP SEPTEMBER 30, 2014

The Pivot to India

BY JOHN MCCAIN


l  Appleの課税回避

Bloomberg SEPT 30, 2014

Apple's Irish Taxes Are the U.S.'s Problem

By Leonid Bershidsky

世界最大の価値を持ち企業として,Appleができる限り少ない税金を支払うだけの合意をアイルランドと長期に結んでいたことは知られていたが,その細部は,EUによる不正な政府補助金付与の査察によって初めて公開された.

アイルランド政府はIT分野の投資を得ることで利益を求めた.課税に対する要求はアメリカ政府の問題であり,その強制力も持っていたはずだ.


l  反テロ基金

FP SEPTEMBER 30, 2014

Pentagon, Congress Left in Dark About Obama’s $5 Billion Counterterrorism Fund

BY KATE BRANNEN

50億ドルの反テロ基金とは何か? それは何に使われるのか? なぜオバマはトップダウン式にこれを要求したのか?


l  金融市場の自己満足

Project Syndicate SEP 30, 2014

Markets’ Rational Complacency

NOURIEL ROUBINI

地政学的なリスクが高まっているのに,なぜ市場は無視しているのか? いくつかの理由があり,それゆえ,危機が市場に衝撃を与えるケースも考えられる.


l  Brics銀行の限界

FT October 1, 2014

The Brics bank is a feeble strike against dollar hegemony

By Benn Steil

Bricsによる新しい金融制度の提案は,ブレトンウッズ会議で誕生した国際金融機関,IMFと世界銀行に関する不満を表明するものだ.しかし,それを改善する制度にはなっていない.

その資金の10%はドルで形成されており,新しいドル需要を創り出す.その規模は,IMF融資や民間資本移動に比べて,小さすぎる.インドや中国,ブラジルは今も世界銀行から多くの開発資金を得ている.

Bricsの指導者たちがIMF改革を拒むアメリカ議会の姿勢を批判するのはもっともだ.しかし,Brics銀行の合意は,たとえ参加する諸国が増えても,Brics55%の投票権を維持する,と合意している.より民主的な制度になっていない.

Project Syndicate OCT 1, 2014

Debeaking the Vultures

JOSEPH E. STIGLITZ and MARTIN GUZMAN

アルゼンチン政府と「禿鷹ファンド」との論争を契機に,国家債務処理メカニズムsovereign-debt restructuring mechanisms (SDRMs)の必要性に関して,コンセンサスが形成されてきた.

最近,the International Capital Market Association (ICMA)はデフォルトの処理に関する提言を行った.しかし,まだ解消できていない.

******************************

The Economist September 20th 2014

Xi who must be obeyed

Ebola: Chasing a rolling snowball

South Asia and China: Xi Jinping’s progression

Banyan: Pax Sinica

(コメント) オバマはイスラム国家と戦う一方で,エボラの感染拡大にも米軍を派遣しました.どちらも犠牲となる無辜の民が急速に増えており,アメリカが支持する国際システムを不安定化し,その対応が遅れるほど,回復には多くの時間とコストが必要だからです.

習近平は国民から広く支持され,毛沢東以来の,個人に対する愛着や敬意を高めています.南アジアの島々や小国に多くの貿易や観光客をもたらし,中国からの融資や援助はインフラ整備を加速します.しかし,返済できないとき,その重要なインフラは中国企業が所有するのか・・・?

海のシルク・ロードを称賛し,インドとの投資と貿易を拡大し,上海協力機構(SCO)はロシアとの反西側同盟であったはずが,インドやイランも参加する準備が進んでいるそうです.NATOIMFWTOに代わる,パックス・シニカ(中国の支配による平和)への道が,決して手際よく整理された形ではないけれど,はっきりと現れてきたことに驚きます.

******************************

IPEの想像力 10/6/14

政治的・軍事的に分割された世界は,ますます混乱した秩序に向かいます.

イスラム国家やエボラ・ウィルスと戦うオバマに限らず,指導者たちは内外に向けて望ましい政治秩序を形成するため,積極的な統合戦略を展開します.

ある領域では,「社会的なパワー」を,特定の少数集団が行使します.しかし,強大な権力ほど腐敗する,と言われます.権力は法律に従って行使され,公務員やメディアを権力の介入から守り,権力を行使する者を投票によって選び,任期を限って交代させるべきなのです.

あるいは,硬直した制度・国家では,改革のために外部勢力と手を組みました.

「イスラム国と中東の未来」(フォーリン・アフェアーズ・リポート,2014No.10)において,エド・フサインは,中東地域の秩序(サイクス=ピコ条約)が崩壊し始めていること,若者たちに雇用や起業のチャンスを与えることに失敗して,彼らがイスラム主義集団に流れていること,を指摘します.言語,歴史,宗教を共有していながら,欧米は国家単位で秩序の安定化を図ってきました.真の解決策は,政治・経済同盟を通じた統合のメカニズムにある,と主張します.

中国の場合,支配エリートは統合を維持し,驚くべきスピードで改革を実行しました.市場の力をより多く反映させ,外国企業の参加を国内企業と同じ条件で認め,農村の改善や出稼ぎ労働者の権利を高め,法の支配,民主的選挙,司法の独立,など,政治改革にも,共産党指導部は取り組む必要を認めています.しかし,内部の権力闘争が,改革を制約します.前指導部が新指導部の政策意図を懸念するからです.

引退した共産党の幹部を,各省の上院議員として権力基盤に制度化してはどうか,という提案がFTに掲載されました.中国では,権力の行使がシステムの中で個人と一体化しています.それゆえ,彼らは権力を手放すことで,高い政治的地位による蓄財や影響力が失われ,最悪の場合,新しい権力者によって失脚させられたり,かつての敵対勢力に報復を受けたりすることを恐れます.

同時に,富裕化だけでは共産党の権力を維持できないでしょう.大気汚染,不動産バブル,医療保険などの社会保障,所得・地域格差の是正,教育改革,など,単純な解決策の無い,難しい問題が山積しています.社会的なパワーを行使することの正当性は,ますます選挙や法律,政党間の政策論争によって高めるしかないのです.香港やチベット,ウィグルが示す反政府デモは,選挙の過程に包摂して,むしろ彼らの代表を下院として,ともに改革を推進し,民衆の支持を得るべきです.

政治的支配を正当化するためのナショナリズムや軍事力の行使は,劣った,危険な,解決策です.中国は,両院議会を制度化してはどうか,と思います.

上院は憲法に関する解釈を定め,外交と戦争に関する決議を行い,行政府の各長官を公開で審査・承認し,省単位で長い(例えば10年を2期まで)任期を務めます.

下院は投票によって多数派から首相を選出し,内閣を組織します.議員の定数は人口によって選挙区に配分し,農民と,都市のさまざまな社会集団・階層を代表します.政策論争を通じて,さまざまな党派が組織されます.都市では,「中国を愛する者」たちが,さまざまな政党を結成するでしょう.

連邦制,国家主席,議院内閣制,その他,独自の制度をどのように配置するか,中国の政治改革は国民のエネルギーを民主的制度の下で解放し,経済にも,アジアや世界の秩序形成にも,新しい活力をもたらします.

エド・フサインは,民主的改革派の理想を述べています.

「問題を軍事的に解決できた時代はすでに終わっている.」「外交,ソフトパワー,同盟諸国の連帯,穏健で正しいイスラム勢力への支援,そして中東の繁栄に向けて道筋とモデルを示すこと」が解決策である,と.

・・・植民地時代にヨーロッパの帝国が築いた秩序は崩れ,もっと一体性のある,自分たちの文化や価値を実現する統合化が,欧米との自由貿易による繁栄とともに,暗い,悪魔のような過激主義のイデオロギーを打倒できる.

******************************