産業調査実習


調査一覧


2000年度生
本田恭一 「企業における社会貢献活動の必要性」 聞きとり
調査
堀内映志 「ベンチャー企業の株式発行と新しい人事制度」 調査票
調査
伊東正顕 「教師の労働とその評価−C中学校高等部における考課査定制度を中心に−」 聞きとり
調査
梶谷真也 「京都府における雇用保険給付からみた高年齢者の雇用実態−高年齢雇用継続給付の給付状況から−」 調査票
調査
栗田季史 「産業関係学の社会的認知度および有効性−産業関係学は学問として成り立っているのか?−」 調査票
調査
【PDF】 2000年度 産業調査実習報告書


2001年度生
歌野友美
吉井紀之
「女子大生の就業意識と母親の就業経験」 調査票
調査
荒木匠太
三上健太
「ファーストフード業界の価格破壊が労働環境に与える影響」 聞きとり
調査
田中孝憲 「情報通信技術と人事管理制度改革の関連性についての考察−賃金および昇進に関する制度からのアプローチ−」 聞きとり
調査
宮田賢司
齋藤優
「ワークシェアリングの有効性−民間企業と行政機関の導入実態の比較から−」 聞きとり
調査
【PDF】 2001年度 産業調査実習報告書


2002年度生
井川隆司
今西理
右田元樹
立野良人
「NPOにおける高齢者の自己実現と活動促進に関する実態調査
−大阪府におけるNPO法人と活動参加者の調査分析−」
調査票
調査
後藤大介
小田切康彦
「行政とNPOの協働における事業委託の位置づけ
−行政とNPOの実態比較から−」
聞きとり
調査
石橋恵 「被虐待児増加に伴う養護施設の労働環境と
求められる能力」
聞きとり
調査
岩井満典
桝田俊介
宮崎常
米田佳代
「情報サービスおよびソフトウェア関連ベンチャー企業に
関する実態調査−資金調達・人材確保・人事制度からのアプローチ−」
調査票
調査
岡澤立江
深堀充亮
今村崇義
川ア一成
「ライフコースの違いから見た就職活動の
状況に関する調査」
調査票
調査
【PDF】 2002年度 産業調査実習報告書


2003年度生
松村欣英
守本賢
澄川貴彦
「Jリーガーのセカンドキャリアに関する実態調査」 聞きとり
調査
南恵理 「新学習指導要領施行における教師の労働実態
−総合的な学習の時間設置と完全週5日制が及ぼす影響−」
聞きとり
調査
【PDF】 2003年度 産業調査実習報告書


2004年度生
橋本直樹 「公的機関における高齢者職業相談の実態」 聞きとり
調査
廣畑和彦 「インターンシップ経験が就職活動に及ぼす影響」 調査票
調査
稲葉駿 「企業所属女子スポーツ選手に関する実態調査」 聞きとり
調査
上條真弘 「臨床研修必修化に伴う研修医の労働環境変化」 調査票
調査
近藤佳則 「アルバイトからの正社員登用がもたらす可能性」 聞きとり
調査
中野麻衣子 「パートタイマーで構成される職場の労働力管理」 聞きとり
調査
木典明 「アルバイト・大学時の活動が就職活動に及ぼす影響」 調査票
調査
長藤沙耶 「京都市内保育所・幼稚園における
外国籍児保育の実態
−保育士の労働負担への影響−」
聞きとり
調査
【PDF】 2004年度 産業調査実習報告書


2005年度生
長谷川剛志 「教育における勤務評定−大手予備校の例より−」 聞きとり
調査
中原庸介 「人材マネジメントと従業員定着との
関係性について」
聞きとり
調査
得能明日香 「職場体験とアルバイトが高校生の職業意識形成
に与える影響」
調査票
調査
山田美有紀 「派遣技術者という働き方」 聞きとり
調査
【PDF】 2005年度 産業調査実習報告書


2008年度生
藤野正典
奥川翔
「Jリーガーのセカンドキャリア支援」 聞きとり
調査
平賀淳子
野村真理菜
高橋美輝
「テレワーク(在宅勤務)は女性に優しい働き方か」 聞きとり
調査
川村未来
永安麗香
「外国人留学生に対する大学の就職支援」 聞きとり
調査
松吉俊亮 「音楽配信が業界を変えた?−今求められるCD小売の労働のあり方とは−」 聞きとり
調査
篠原宏彰 「高齢者雇用をめぐる企業の事例調査−高齢者雇用制度の導入プロセスと高齢者雇用を妨げる問題への対応−」 聞きとり
調査
宇都宮広嗣
山下友真那
「サークル活動によるボランティア活動は大学生に有用であるか」 聞きとり
調査
中里祐也
山根匡博
「保育者の労働条件と継続意識」 調査票
調査
【PDF】 2008年度 産業調査実習報告書




Copyright©Junko Urasaka 2004-2009 All Right Reserved.